アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ベネフィットさんにてブレーキホース交換

    滋賀県にてブレーキピストン戻らなくなりました ベネフィットさんに入庫しました。 原因はブレーキホースの詰り、キャリパーは大丈夫だそうです! ブレーキホース取り外し 新品ホースは国内在庫ラスト2個だったとの連絡 もちろん左右交換しました! 新幹線で滋賀まで行き、無事引取りました 急なトラブルに対応い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月12日 22:15 汁っち!さん
  • フロントキャリパーのちょっとブ○ンボ化③ 装着編

    出来上がったキャリパーを装着する為にまずは純正の最後?記念に。 まずはジャッキアップしてホイルを外します。 輪留めとリジットラックを忘れずに。 ナックルとキャリパーを締結しているボルトを2本取ってキャリパーを外します。 ここで問題発生。 左側のブレーキパイプのフレアナットが舐めていて丸々としてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 22:19 nob@さん
  • フロントキャリパーのちょっとブ○ンボ化②

    ①でつけた金属パテを平滑に研ぎ出し、キャリパーピストン部とブレーキホースなどをマスキングでかわします。 本来ならばO/Hの際にバラして塗装するのが楽ですが、今回はO/Hが要らないと判断しそのままとしました。 下塗りに塗るのはニッペのパワーバインド。 サフェとして、防錆として何の素材でも塗れちゃう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 12:07 nob@さん
  • フロントキャリパーのちょっとブ○ンボ化①

    大人の事情で見せれないロゴですが、こいつを素材に加工していきます。 よく見るとSUMITOMOロゴもあります(^^; 90番のペーパーでロゴ類を削り落とし。 元は鋳物製なので結構ボコボコです。 汚れ落としも兼ねてキャリパー全体を足付け。 本当ならばピストン抜いてから作業~塗装した方がよいとは思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 08:35 nob@さん
  • ローター、ハットとフィン部の塗装

    キャリパー交換時に使用するローター。 左が元、右が錆を落したもの。 ホイルとの接触面をマスキングしてオイル缶という名の塗装台へw 薄く塗装すると効果が高い耐熱塗料なのですが、色が決まりません・・・仕方なく薄くを何度も決まるまで塗っていく事に。 塗り終わり。 真っ赤ローターww サクッと表面を削り落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 14:31 nob@さん
  • 155整備回顧録⑥

    2011年、走行距離136,000キロ。 ブレーキマスターASSY交換しました。 トラブルがあったわけではありません。 部品が無くなる前に予防的措置です。 新品のブレーキマスターシリンダーに交換です。 新品を組み付け周辺の部品も新しくします。 もちろん、ブレーキオイルも交換です 。 これでしばら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月15日 21:54 チタンマッドさん
  • ブレーキホース強化?交換! 29,293粁

    ブレーキ関連一括アップデート! ブレーキホースは11年前に一度交換した記録がありました オレカテクニックイデアル有限会社 145.155用 ステンレス製強化ブレーキホースシステム ・フロント&リアセット ・155用リアホース部~中間部 ※HPより アルファのブレーキシステムに関して言えば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 12:30 blu_destinoさん
  • ローター交換! 29,293粁

    ブレーキ関連アップデート! スリットやドリルドは必要ナシ!! 株式会社 ディクセル 耐食性(防錆)を高めたスタンダードタイプ! PD type

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 12:09 blu_destinoさん
  • ブレーキパッド交換! 29,293粁

    ブレーキ関連のアップデートします! 街乗りアシグルマなので過激な性能は求めません!! 株式会社 ディクセル ストリート用ダスト超低減パッド M type よくレヴューとかで ベタ褒めするヤツがあるけれど イコール条件ではないので比較は??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 11:57 blu_destinoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)