アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 20230902〜フューエルポンプリレー交換

    エンジン再始動時にかからないことが夏場に多発 その対策としてフューエルポンプリレーを交換してみました 写真は既に交換済み 抜いたリレーは7686773の型式から追うとランチア・デルタ用で容量が20A 155用はBOSCH0332014113の電流容量が30Aなはず GTVに乗っていた同僚から頂いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 17:56 慎@神戸さん
  • 燃料ホース交換

    先日、オイル交換時にインテークパイプを磨こうとした時に、横を走るガソリンホースに触れますとガソリンがじわっとにじんできます。 このクランプを使ってるということは26年ほど無交換!? 燃料デリバリーパイプというんでしょうか?それをつないでいます。 ゴムホースが悪いのかホースクランプが悪いのか。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 17:40 たかぽん145さん
  • ガス欠じゃん! 突如燃料タンクが空!

    残1/3位になると突如0。 で、また元に戻る。 オレンジ色の警告灯は赤よりマシも心臓に悪い。 タンクセンダー(センサー)が悪い?のはほぼ判っちゃいるけど、常時燃費の満タン計測をしているので、大勢に影響は無く、購入当初よりの症状でしたが放置。 しかし最近、燃料漏れも起き、もしかしたら、、、の懸念もあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 14:53 Assolutamenteさん
  • 燃料ホース交換

    燃料ホースにヒビが入り表面に滲み出てるような感じになっています。 エンジンをかけて、リレーを抜きます。 ものの数秒でエンストしますので、タンクキャップを開けて圧を抜きます。 この部品と車体のブラケットを外し、パワステタンク+リレーのブラケットも外してずらします 過去に交換されてるのかと思いきや、ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月7日 21:57 たかぽん145さん
  • 危うく火事 燃料漏れ

    仕事で往復400kmの往路道中、豪いガソリン臭くなってきて冷や汗! フェラーリやランボルギニーにが燃えている動画の映像が頭を過る。 エンコしたら、お客さんにも平謝りしないとならないしなぁ、、、。 途中、数回ボンネットを開け漏れ箇所の確認を試みるも判らず。 しかし、確かにエンジンルームからだけどな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 22:38 Assolutamenteさん
  • フューエルポンプ取替

    1年以上眠らせてたフューエルポンプを取替です。 ここまではよくある話なので飛ばします(笑) 新しいマウントゴムにフューエルポンプをはめてみるとポンプの高さが違ってしまいます。 これって燃料計でガソリン残ってても吸えなくなってガス欠と同じことになるのでは?… ゴムをひっくり返して着ければいいのか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 14:01 m-kさん
  • 155整備回顧録⑤

    2011年、155購入から16年目、リフレッシュ整備として燃料ポンプの交換です。 トランクルーム内張りを外して古い燃料ポンプを取り外します。 まだ、正常に作動してますが、今後も長く155を乗りたいので、思い切って新品に交換しました。 燃料ポンプ、燃料ポンプマウントラバー、燃料ポンプフィルター、燃料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 18:37 チタンマッドさん
  • 燃料ポンプ交換

    到着が遅れていたポンプ本体取付けのパーツがやっと届きました。 BOSCHのポンプをはめ込みます。 で、燃料ポンプユニットに組み込んで… 汚れがあまり綺麗になりませんでしたが、見えないところなので良しとします。 燃料タンクに取り付けて完了〜。 今回、燃料ポンプ交換はエンジン不調の原因と考えられる一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月27日 07:28 Dalakkuma ダラックマさん
  • 燃料ホース交換他

    足回りがだいたい終わったので、エンジンルームに手をつけます。 受け入れ時点では見落としていた燃料ホースを点検したところ深いヒビが入っていました。 今は漏れていないけど、そのうち漏れて来るだろうから交換します。 ここからはとても危険なガソリンを扱うので、慎重に作業しましょう。 エンジン側はバンドなの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年12月31日 11:06 いなほとはなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)