アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーステレオ交換

    フロントカバーはポロンと付いているだけなので、テープなどで養生したマイナスドライバーでポロンと外します。取り付けステーの小さなボルト4本を外したら、純正CDデッキ(クラリオンのアゼスト)を抜き出します。 配線をテスターでチェックします。アルパインのHPからダウンロードしてあった156の配線図と比較 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年2月24日 19:52 山ねこさん
  • ドアのコネクタ 接点復活!

    納車時より振動があるたび左のスピーカーから音が出たりでなかったり。。 モノタロウでスプレータイプの接点復活剤を購入し、ドアの付け根にあるコネクタに吹いて見ることにしました! 狭すぎてこれぐらいしか抜けません。。 オスは車内側。両方スプレーしときました。 吹き過ぎて垂れた分はウェスで拭きましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月9日 08:56 DEN-Cさん
  • デッド二ング

    デッド二ングはフロントドアのみです。レアルシルトが使い易くて効果あります。この作業前にスピーカーケーブルを引き直しする為にドアに穴開け加工してます。 レアルシルトを貼り終えてから、吸音効果のあるエプトシーラーを貼ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月7日 08:47 artisan-alfaさん
  • オーディオ フェイスパネル自作に挑戦^ ^ その2

    さてさて続きです。 ますまず接着は完了しましたが、接着したら箇所が、ガタガタしてしまったので、パテ埋めて整形します。 800でいけますかね もっと綺麗にパテは盛りましょう!後が楽になりますね 焦らず、少しづつ 少しづつ 木片をうまく使います。 すっかり遅くなったので、キャビーくんはお休みの時間か^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月3日 00:45 Sunnyナガヒロさん
  • iPod繋いでみた!!!−1

    まずヘッドユニットをどうやって外すか??? ググって見たら、スチールハンガーで代用が出来るみたい。 で、作ってみました。 それを四つ角に開いている穴ぼこに刺してみると・・・ ヘッドユニットが出てきた! ではでは・・・ 何で四つ角かというと こういう風になってたんです。 穴ぼこからまっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月29日 20:26 tomo♪。.:*・゜さん
  • ひとまず完成^ ^オーディオ フェイスパネル自作に挑戦^ ^ その4

    なんとか形は整いましたので、色塗ります。艶消しブラックが家にあったので^ ^ 少し塗って仮あて。 うーん ちょっと黒は重い感じ。 こいつも家に余ってたんで、ガンメタにします。 なかなかいい感じにメタリックが入ってて良さそう。 接着は3M 両面テープ 完成しました! ガンメタ良い感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月10日 00:20 Sunnyナガヒロさん
  • iPod繋いでみた!!!−2

    そしていよいよテスト まずはこの子 クリックホイールって呼ばれてた物。 ノイズ無いじゃ~ん 良い感じ~ 次はこの子 photoって呼ばれていた物。 ノイズすごいんですけど・・・・ で、次はいよいよiPhone。 3Gっていう初期型です。 これは写真がありません。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月29日 20:33 tomo♪。.:*・゜さん
  • オーディオ フェイスパネル自作に挑戦^ ^ その1

    オーディオを交換したのですが、なんでしょう、ネジ穴が見えてしまう、この隙間を何とかしたくなってきました。 純正ならしっくりくるんでしょうが、中々手に入らないので作っちゃいます! 材料は、バルサです。 フェイスパネルのサイズなら、4つほど作れるサイズで600円ほどでした。 プラの1din のフェイス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 19:37 Sunnyナガヒロさん
  • 嫁のデミオに付いていたアルパインのスピーカーに交換。

    この156は嫁のデミオと交換した物なんで・・。 それに付いていたスピーカーを4発とも156に移植。 純正のコーンは安っぽいので良かったです。 明日以降にメインユニットの交換が出来るのでアップします。 サイバーナビの1DIN+1DINの組み合わせ。 ちゃんと収まるのか不安です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 23:44 jun2006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)