アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • フロントリップ

    ツェンダーのフロントリップを装着! ノーマルでサイドスカートが着いているので、フロントが寂しかったのです。 前から保管していたロッソコルセのバンパーから切り離して装着。ついでにルーフをブラックフィルムでグラスルーフ仕様にして、リアホイールをスペーサーで15ミリワイド化。次はヘッドライトのブラックア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月3日 22:09 NOLimSAKさん
  • サイドスカート接着

    サイドスカートの両面テープがご臨終で、パカパカしてます。 一旦外して、元の両面テープを剥がします。ボルト(実際にはビス)6個と両面テープと聞いてましたが、もう一個引っ掛け用に?ボルトがあり、割ってしまいました。(´;ω;`)ウゥゥ 市販?の両面テープでは引っ張りきらない?のでシリコンコークと併用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 18:14 チョコ丸さん
  • フロントリップ交換

    段差でこすったりサーキットで縁石アタックしてぶつけてみたりでボロボロだったリップスポイラー交換しました。 コバルトさんの156後期用です。 取り付けはいつものところでとても丁寧につけていだきました。 リベット増し増しΨ(`∀´)Ψ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月10日 20:09 Asukaromeoさん
  • アンダーカバー補修

    これまたお決まりのアンダーカバー垂れ下がり。 2年に一回の交換サイクルではたまらないので、補修にチャレンジしてみました。 ボトルネックはやはりリア側の取付部。どうみても応力集中するワナ... ちなみに誰かが細い針金で縫って応急処置してくれていたようです。 今回の材料はアルミのアングル材と2mm厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 00:04 db3さん
  • マッドフラップ(マッドガード)取り付け

     我が156の外装はドノーマルで車高も高い。今まではそんなの有り得なかった訳ですが、不思議とそんな156ワゴンがカッコよく見えております。何かSUVみたいで。  しばらくエアロを組む予定はありませんが、唯一許せないのが泥はね!  ボディ下部が内側に向かって絞り込んだデザインなので、特にフロントタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 23:36 goya5871さん
  • フロントライセンスプレートステー

    156のライセンスプレートはオリジナルのままだと下にあるドライビングランプの光軸をけってしまいます。 おそらく横長のヨーロッパのライセンスプレート用に設計されているからでしょう。 それを回避するためにステーを付けて光軸から逃しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 17:58 marco_beatさん
  • サイド ステップ 剥がれ補修

    サイド ステップボディ固定ビス6本 例の、ひ弱な クリップ6 を 慎重に剥がし 糊残りを 脱脂 サイド ステップ側は 残り剥がし後 ヤスリで 荒らし 両面テープをエアロ側に 予想外に すんなり完成写真無くすみません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 17:35 寒がりさん
  • GTA用サイドステップ取り付け

     ヤ○オクでゲットした格安エアロ!でも、自分のと違って色はシルバーだし、傷や塗装剥げもヒドイ(>_<)  とても自分でやる自身がなかったので、友達の車屋さんにお願いしました。  作業中の写真もちゃんと撮ってくれてた。さすが、分かってる(*^_^*) 傷を消してもらって… シルバーのエアロが… ぴか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 22:38 goya5871さん
  • サイドバイザー

    せっかくの赤蛇フォルムが崩れるのではと、躊躇していたのですが、梅雨時の雨の降込みには勝てず初回点検時にDらーで付けて貰いました。 さすが純正で格好はいいですが成型がいまいちで嵌め込みだけではもたず、後に両面テープで再取り付けしました。 フロントのみでリアは製品化されていません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月23日 17:23 marco_beatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)