アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • alfa 156⇒147用パドルステアに交換 その1

    ※下記の内容は私が行った作業の内容です。安全部品に関わるところもありますので、決して真似はしないで下さい!もし真似をされても一切の責任は負いかねますのでご承知くださいませ。 156TSのステアリングに付いているボタン式セレスピードスイッチ、「ちょっと押しにくい~」と思っていた矢先、友人より147 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年3月28日 22:56 あんがすやんぐさん
  • alfa 156⇒147用パドルステアに交換 番外編

    ※下記の内容は私が行った作業の内容です。安全部品に関わるところもありますので、決して真似はしないで下さい!もし真似をされても一切の責任は負いかねますのでご承知くださいませ。 ~~ 番外編です♪ ~~ 友人のおかげで、156JTS用のパドルステアが安く手に入りました♪ こちらでも同じように工作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月8日 15:17 あんがすやんぐさん
  • アルファ156TSの前期に後期JTSのステアリングを取付けてみよう・・・。

    まだ、タイベル交換から帰ってきてないので、 その間にステアリングを交換しようと・・。企んでます。 僕の156は前期のハンドルでボタン式なんで、 後期のJTSに交換してみようと思ってます。 パドルシフトなんで良さそうです。 ブログで見つけたので、そのとうりにやってみます。 まずはJTSのステア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月20日 16:53 jun2006さん
  • alfa 156⇒147用パドルステアに交換 その2

    ※下記の内容は私が行った作業の内容です。安全部品に関わるところもありますので、決して真似はしないで下さい!もし真似をされても一切の責任は負いかねますのでご承知くださいませ。 ~つづきです。 配線作業もできたので、さっそく付けてみよう♪と行きたいところですが、156TSのハンドルにはシャフト穴の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 22:30 あんがすやんぐさん
  • セレスピードパドル移設

    純正ステアリング内の青色カプラーを4つと右上白カプラーを外します。 下段青カプラーは、オーディオスイッチ。 上段青カプラーがパドルスイッチ。 白カプラーはホーンスイッチです。 そして、中央の黒い基盤ボックスを外します 白い配線は、パドル。 青い配線は、オーディオです。 白カプラーはホーン配線です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月18日 22:05 ますけん@ロードスターさん
  • alfa 156⇒147用パドルステアに交換 その3

    ※下記の内容は私が行った作業の内容です。安全部品に関わるところもありますので、決して真似はしないで下さい!もし真似をされても一切の責任は負いかねますのでご承知くださいませ。 ~~ つづき  それでは念願の取り付け作業に入ります♪ 取り付ける前に現在のハンドルを外さなければ! まずバッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月5日 15:40 あんがすやんぐさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)