アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検(5年)

    5年の車検です。 同時に実施した消耗品交換は、 ・エンジンオイル交換 ・オイルエレメント交換 ・燃料添加剤(ディーゼルワン)添加 ・ブレーキフルード交換 ・LLC交換 ・エアクリーナー交換 ・エアコンフィルター交換 ・フューエルフィルター交換 ということで、何ら特別なものはないのですが、車検の点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月2日 14:55 東のガスパールさん
  • オイル交換

    そろそろオイル交換時期。来週、再来週とそこそこの距離を走る予定がある為、5/18に作業可能かとお馴染みのお店に連絡したら、リフト使用中にて今月は無理と言われ、ディーラーに聞いてみたら、週末の作業を希望するのであれば、来月になりますと。 ダメ元でオートバックスのWEBで作業予約を見たら、何と土曜日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 13:53 Rosso。さん
  • ディーラーオイル交換

    高いねぇ(←黄猿風

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 14:03 テラサミコトさん
  • 車検(3年目)

    3年目の第1回目の車検です。 メンテナンスプログラム対象外のデフオイルやLLCなどと持込み部品を交換したので、チョットお高めです。 昨年7月の法改正で車検証の貼付け位置が運転席側に指定されたので、チョット違和感がありますね。 レーダーもフロントガラスに貼付けての設置がNGなので撤去されました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 16:20 流星GOさん
  • クアドリフォリオ車検2回目

    20230318 2回目の車検もITAL-DRIVEさんです 車検点検整備一式技術料35000 オイル技術料5000+部品23800 フィルター技術料3000+部品15000! その他モロモロ〆て173250(*`・ω・)ゞ オイルフィルターの値段が高過ぎる(꒪⌓꒪)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 20:02 Aihara_Kazuyaさん
  • 2679キロ定期点検

    定期点検出します。 2679キロです。 エンジンオイル、エレメント交換しました。 明細です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 10:43 GT-RNISMOさん
  • 12ヶ月点検

    12ヶ月点検(48ヶ月目)の備忘録。認定中古車として買ったディーラーにて。購入時走行距離8000km、点検時16700kmなので1年で8700km走りました。 費用は12ヶ月点検が¥27500(リーズナブル!) エンジンオイル+フィルター交換等が¥32142 エンジンオイル量は8700km走行後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 18:44 Tiger3さん
  • 車検(5年目)

    購入から約10ヶ月で約2500kmしか走行していませんが、車検のため入庫。 カーショップトリミさんにお願いしました。 納車時点でしっかり見てもらっており、その後に燃料ポンプ不調で入庫しているので、今回は重整備なしで大丈夫でした。 なお、車検でアンダーガード等を外すついでに「リジカラ」の取り付けとエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 13:18 noh106さん
  • 法定12ヶ月点検 完了 20240120

    12ヶ月点検とドラレコの入れ替えが完了したので、引き取りしてきた。 僅か6日ぶりだが、久しぶりにジュリアさーの運転が楽しかった。 ブレーキパッドとタイヤ溝残量はまだ大丈夫とのこと。 とは言え。タイヤ溝は7mmからリヤが4.1mmになるのに約2.1万キロ掛かったことになり、約7200km/mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 22:15 tetsuge156さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)