アルファロメオ ジュリア

ユーザー評価: 4.56

アルファロメオ

ジュリア

ジュリアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジュリア

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スマートミラー型ドライブレコーダー取付

    サンシェードをフロントウインドウに満遍なく行き渡る様にしないと、太陽光が当たる場所との温度差が、ダッシュボード浮き上がりの原因になるかもしれんと思い、ウインドウ取付タイプのドラレコを避けると共に、未来感たっぷりのミラー型前後2カメラ式を取り付ける。 右カメラ12インチサイズを選択したのだが、サンバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月20日 15:48 tetsuge156さん
  • アンサーバックサイレン取付1

    ロック/アンロックの時に鳴る電子ホーン。 ちょっと味気ないので映画の様な音にします。 クラフトマンさんのロック音が有名ですしうちも販売店に登録されていますが…ちょっと高いのでCEP製のアンサーバックきっと、バックマンにします。 思い付きで商品は無いので本日発注して…サイレンは現場に一杯落ちているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 16:06 車屋む~さん
  • アースケーブル追加

    rosyさんの投稿を拝見し、試してみることにしました。 エンジンブロックにM8のネジ穴が空いていたのでここに1本ボルトで固定。 そして、ヘッドカバー上には穴があいた金属パーツがニョキっと出ており、ここにもう1本ボルト&ナットで固定。ただ、ここの穴はM8ボルトは通らず、M6を使用しました。 なお、ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月2日 20:12 ちゃー95220さん
  • フロントセンサー過敏症

    ACC、ハイウェイアシストキャンセル表示 車線検出不可表示、フロントセンサー掃除表示、前面衝突警報勝手にOFF😨 退院後、走ってると何やかんや表示されます😅 再入院🏥して診てもらったところ🩺 ACCのキャブレーション(較正)を実施したそうな😮 調布からの帰り道は無事に何も出ませんでした� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月4日 19:35 prince8さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    アイドリングストップキャンセラーを取付ました。 キャンセラーはクアドリの時に使用していた物を転用。米国centerlineから購入した物です。 付属のヘラでコントロールパネルを外します。 このように引き出したらコネクターを外します。 キャンセラーを接続して元通りにパネルはめ込み終了。 キャンセラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月15日 12:15 k110Qさん
  • アンサーバックサイレン取付3動画あり

    純正のドアロック/アンロックブザーが止まらない件。 念のためアルファロメオコンタクトセンターに確認したけど「音が出る仕様になっております」だそうで。まぁそうだよね。 ディーラーに行く用事もないしディーラーに行って聞いても「いや~、その設定項目の変更はできないですねぇ~」って言われたらそれまでだし。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月11日 15:42 車屋む~さん
  • 衝突軽減ブレーキoff ワーニング

    急坂を降りて、ちょっとしたら衝突軽減ブレーキの機能offランプが点灯。そのまま、システムオフから復帰せず、帰宅。 明日、また様子見て、そのままなら週末ディーラーで点検ですね。 今朝、始動直後のメーターには昨日点灯したワーニングは消えてました。何だったか分かりませんが、週末、別件でディーラー行くので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月14日 22:31 chibo5340さん
  • ジュリアクーペ オルタネーター交換

    おいらのジュリアは69年式。エンジンの発電機はオルタではなくジェネレーターが付いてました。 アイドリングではチャージランプが付きっぱなしで精神衛生上良くないのと、実際に信頼性がどーなんだ?ってことで国産のオルタに変更する事にしました。 とりあえず現行がどんなもんか測定です。 アイドリングで約1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月31日 14:12 ますよんさん
  • Connectシステム起動せず

    Connectシステム(という名称かどうか解らないですけど中央のディスプレイ表示)が再起動を繰り返すという現象が発生しました。 写真のロゴが表示されたあと、一瞬画面が乱れてまた最初の画面に戻ります。 たまーに起動が成功することがあり、起動してしまえばエンジンを切るまでは正常動作していました。 私の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 16:59 mur@kichiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)