ジュリアのよく故障する箇所、信頼性についてオーナー様のぶっちゃけご意見が欲しいです 中古を探す上での注意点、避けた方がいい年式等ご教示いただきたいです! 友人がジュリアのディーラー認定中古車を購入検討しているのですが、ぶっちゃけの信頼性ってどうでしょう..? 私自身アバルト595に乗っているので“国産車と比べて..”という部分のアドバイスはできるのですが、やはり一昔前のアルファロメオの故障伝説がチラついて致命的な壊れ方をしないか心配です、、(警告灯祭りとか、マメなオイル交換をしなければ、的な部分は問題ないです!) 本人が非常に気に入ってるため、オーナー様の本音ベースで問題なさそうであれば背中を押したいです!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アルファロメオ
- ジュリア
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ジュリアの信頼性について - ジュリア
ジュリアの信頼性について
-
-
みんカラで報告されたものを、下記列挙します。
①バッテリー突然死(全車種)
充電制御が日本の運転事情にマッチしていない可能性が高いです。
また、ドアハンドルの静電センサーが雨に反応し、駐車中無駄に電源ONしている
可能性もあります。これは車体設定でOFFにできます。
しかしながら、はっきりとした詳細原因は未だ不明の様です。
問題ない方も多数おられます。
2週間以上乗らない場合、維持充電しておいた方が良いです。
②燃料ポンプ故障(クアドリフォリオのみ)
交換しかありません。3万キロ以上走行から発生し始めるようです。
③冷却水タンク熱損傷(RHD 2Lガソリンエンジン車のみ)
タービンからの輻射熱で樹脂タンクがやられる様です。2020年モデル以降は
断熱版が設置されているようです。
④リアトランクフードとバンパーの干渉(全車種)
個体差が大きいようです。バンパー位置微調整で解消できます。
⑤アラーム誤報(ヴェローチェ、クアドリフォリオのみ)
バッテリー上がりが発生すると、アラームがバッテリー電源切断と判断し、内臓バッ テリーでアラームを出します。 バッテリー管理で回避できます。
⑥ダッシュボードレザーの縮みと捲れ上がれ
ダッシュボードが合皮レザーのモデルは紫外線と湿度起因によるウレタン合皮レザ
ーの劣化により発生する場合があります。
夏季はサンシェードでケアが良いと思います。
⑦ダッシュ音カタカタ音(2020マイナー後モデル全般)
ボンネット内⇄バッテリ間主電源ケーブルの固縛見直しで解決できます。
⑧バックミラー付近カタカタ音(2020マイナー後モデル全般)
ADASカメラカバーの防震対策(ハーネステープ等貼り付け)で消せます。
⑨フューエルカバー歪み
夏季に発生する事が有るようです
オール樹脂製フューエルリッドでは国産車でも良くある様です。
2020以降後期モデルは改良と押す位置がマーキングされている様です。
とはいえ、これまでのアルファと比較するとかなりよく出来ているなという印象です。
輸入車としては標準的なレベルかなと思っています。
アバルトに乗っておられる経験がお有りなら、
それほど心配は要らないのかなと思います。(^ ^)
ちなみに、走りに関するような致命的トラブルは、一切出ていません。
( ´∀`)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ ジュリア 元代車 認定中古車保証(愛知県)
472.5万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
石川県
車種:アルファロメオ 156 , アルファロメオ 155 , アルファロメオ アルファGT , アルファロメオ ジュリエッタ , アルファロメオ ジュリア
-
山梨県
車種:アルファロメオ 全モデル , アルファロメオ 全モデル , フィアット 全モデル

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
