アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター加工

    題名は、エアフィルター加工ですが、正確に記すと「エアフィルターを下から支えている蓋の交換及び流入空気力を増やすための加工」です。 ジュリエッタを入手し、諸先輩方の整備手帳やパーツレビューを見まくりました。 プラグやエアコンフィルターなどの消耗品の状態から考えて、エアフィルターも交換されず劣化してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月22日 07:53 ちょび819 giulianoさん
  • 純正交換タイプのBMCエアフィルターの取付け

    取付けボルトを外して、アンダーカバーの前部を取外す。 エアクリーナーボックスは右端の円筒状の部分です。 蓋を留めている3本のボルトを外して、蓋と純正フィルターを取外します。 取外した純正フィルターです。 23.500km位走行していますが、大して汚れてないですね。 交換するBMCのエアフィルターで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 21:51 Rosso Alfaさん
  • 驚きの燃費向上(11.9⇒12.7km/L)MAPセンサーのマジック

    怪しいエンジンチェックランプ点灯。119,300km熟年の愛車は、アイドリング不調で身震いする感じ。アクセル吹かしても回り方が変でパワーも出ない。燃費は11.9km/Lに張り付いたまま。いつもの工場へ直行! テスター結果に愕然。『インテーク側ソレノイドバルブ コンポーネントがくっついています』ええ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2021年10月17日 13:45 はるの父さん
  • BMC純正型エアフィルター交換

    最近、ブーストのかかりがもたついているようで、中高速に踏ん張りが効かないなと思い、オイル交換の際お世話になっているユニコルセさんに相談したところ、吸気を純正にもどしてはどうかと、ご指摘を頂き思い切って、改良も含めてお願い致しました。 左側が今まで装着していた社外フィルターで右側が今回装着するBMC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月23日 14:40 Hukuoさん
  • エアークリーナー交換 貧乏チューン再び!

    うちに納車されたクルマ※殆ど中古車ばかりなので…は先ず、エアークリーナーとプラグ交換をしてあげるのが恒例となっています。 今回のジュリエッタはエアークリーナーのみ… 今までのクルマには上等なプラグを奢ってやったのに効果?を体感した事が皆無なので、ジュリエッタはプラグの明らかな劣化を待ちます(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月30日 10:41 ishikarigawaさん
  • エアクリーナー交換

    今年1月、ジュリエッタのエアクリーナー(エアエレメント)交換記録です 交換するエアクリーナーは、この真下にあります エンジンオイルフィルター(エレメント)と比較すると、この大きさ! 残念ながら、エンジンルーム上部からはアクセス出来ません リフトで上げて作業を開始 早速、アンダーカバーに阻まれま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 16:06 Romeo916さん
  • ディバーターバルブアダプター & レデューサー

    マエカワ・エンジニアリングの レデューサーを装着 付ける前に boxを外すのにクランプを外すのが厄介なのですが、 何より このクランパーを嵌める方法が判りませんでしたので、 取りあえず ビニタイで縛り。 何方か この変なクランパーの止め方知っている方いましたら 教えてください!  ダメなら HS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月9日 20:10 HoiHoiさん
  • TEZZOカーボンエアインテークシステム交換

    純正のエアクリです。 159と同じバンパー部分にあり 見た通り効率悪そうです・・・ TEZZOカーボンエアインテークシステムは、 センターインテーク構造を採用した 布フィルター式エアクリーナーと 遮熱性に優れたカーボンエアボックス 乾式のため、エアフロに優しいです!! 乾式は、湿式と違い メンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月22日 16:30 のむQVAさん
  • ZERO1000のエアフィルターに交換してみる😁

    年末に部屋の片付けをしてたら前の車に使ってたエアフィルターが出てきました✨ ジュリエッタに付きそうな気がする〜😁 と思って材料を集めてました。暖かくなってきたのでやっと取り付けました👍 インテークパイプ 手持ち 0円 接続するためのホース❗️ 76-80 シリコンホース 1,390円 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月1日 00:16 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)