アルファロメオ ジュリエッタ

ユーザー評価: 4.33

アルファロメオ

ジュリエッタ

ジュリエッタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジュリエッタ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 驚きの燃費向上(11.9⇒12.7km/L)MAPセンサーのマジック

    怪しいエンジンチェックランプ点灯。119,300km熟年の愛車は、アイドリング不調で身震いする感じ。アクセル吹かしても回り方が変でパワーも出ない。燃費は11.9km/Lに張り付いたまま。いつもの工場へ直行! テスター結果に愕然。『インテーク側ソレノイドバルブ コンポーネントがくっついています』ええ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2021年10月17日 13:45 はるの父さん
  • ディバーターバルブアダプター & レデューサー

    マエカワ・エンジニアリングの レデューサーを装着 付ける前に boxを外すのにクランプを外すのが厄介なのですが、 何より このクランパーを嵌める方法が判りませんでしたので、 取りあえず ビニタイで縛り。 何方か この変なクランパーの止め方知っている方いましたら 教えてください!  ダメなら HS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月9日 20:10 HoiHoiさん
  • HKSエアクリを流用してみる-その1

    まずは現状把握。 エンジンルームまでダクトが戻ってくるレイアウトですね。 アイドリング中、手をかざすと結構吸ってるのが分かります。 ただ、エレメント外すのもアンダーカバー外したり面倒だし、ターボならターボらしい勇ましい吸気音聞きたいじゃないですか?笑 なのでお手軽にできそうな多車種流用でやることに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月9日 13:10 Dai@以下略さん
  • HKSエアクリを流用してみる-その2

    珍しく写真撮りながら作業したら枚数多くなったので2部構成ですw これはエアクリ一式外した図。スッカスカw 上から見てもこの通り! これなら問題なく付きそうな気がするー!! こちらがオークションで落としたHKSのスーパーパワーフローです。 サイズはキノコ200パイの差込口70パイです。 ジュリエッタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月9日 13:26 Dai@以下略さん
  • K &N 純正交換タイプエアクリーナー取り付け

    純正効果タイプのエアクリーナー取り付け! 諸先輩方の言う通り、作業性は激悪! アンダーカバー外すのに20分はかかる! ネジはトルクスとプラスネジが混在。 ザッと20本強のネジの山。。。 トルクスネジは短いのが二本有り。。 とにかくめんどくさい。 やっとのことでエアクリーナーBOXにたどり着きました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年12月21日 01:02 jt191sさん
  • BMC純正型エアフィルター交換

    最近、ブーストのかかりがもたついているようで、中高速に踏ん張りが効かないなと思い、オイル交換の際お世話になっているユニコルセさんに相談したところ、吸気を純正にもどしてはどうかと、ご指摘を頂き思い切って、改良も含めてお願い致しました。 左側が今まで装着していた社外フィルターで右側が今回装着するBMC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月23日 14:40 Hukuoさん
  • Force-G ハイパワー吸速アクセレーターKIT Alfaromeo Giulietta-1.4用

    前々から気になっていた毒キノコを遂に挿入してしまいました❗ \(^o^)/ まずは運転席側のタイヤを外し、タイヤハウスを剥がしていきます❗ 画像はタイヤハウスを外す前ですが、ネジ6本とアンダーカバーのトルクスネジ1本を取り外すと、タイヤハウスが外せます❗ そのあと、純正のエアクリーナーを外しますが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月6日 08:27 Heita1971さん
  • 純正エアクリで吸気量アップ!

    秋にはマフラー交換を予定しているので、純正のエアクリを使って少しだけ吸気量をアップさせます。 純正のエアクリに付いている白い綿みたいな物を取り外します。 ハサミで切ったら簡単にとれました。 エアクリBOXの蓋を交換します。 準備したのは、ダイソーで購入したステンレスの蒸し台←鍋の中に置いて使うヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月18日 19:03 まる*TTKさん
  • インテーク・ホース交換

    購入した時より裂けていたホース。 上が交換部品です。ヤフオクで購入しました。 下が裂けていたホース。 中古車店が気付ける場所では無い。 イタ車品質には笑うしかない。 エアクリの手前側なので1年近く放置していました。 ASSYで交換予定でしたが、上の写真のホースのみにしました。 理由はバンパーを外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月17日 19:59 中古のジュリエッタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)