アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 何時の時代も親父は、娘に甘い‼(^^)! アルファMITO マルチフィッティングスペーサー

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは...純正ホイルを..もうちょいフェンダー寄りに 今回のリクエストは、CervoPiedeマルチフィッティングスペーサー ASSOさんの商品ですね。 今回の車両は、娘さんの愛車ですが.... ヤッパリいつの時代も親父は娘に甘い !(^^)! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月23日 14:01 ガレージエルフさん
  • ホイールスペーサーの取り付け

    ホイール換装ついでにスペーサーも取り付けます! 使用したのは 『ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー』 フロント8mm + ボルト首下30mm リア18mm + ボルト首下40mm ギリギリセーフでしょうか(´∀`) 個体差によってはハミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 23:34 Piyo*さん
  • ホイールスペーサー取り付け

    取り付けたのはMARSホイールスペーサー クルーズのロングボルトフロント35mmリア40mm色はガンメタ フロント10mm リア15mm こちらは試してみたくフロント15mmを付けてみた!コレでもよかった気がする。 コレも試しで10mmを2枚で20mm リアがもう少し車高が下がれば20mmでキマる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月31日 21:10 fra-noeさん
  • 先ずは見た目から

    フロント8mm リヤ15mm を入れました しかし、ホイール重い…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月14日 17:42 まさ天津さん
  • MiToをツライチにしてみました

    スペーサ取付前。 15mmのスペーサ装着後.。 ツラッツラでこちらは10mmでも良かった気もします。 スペーサ取付前。 15mmのスペーサ装着後。 こちらは文句無し、良い感じに仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 00:46 マー坊で~すさん
  • PCDチェンジャーでホイール装着!

    Mitoさん、オリジナルのPCDは98mmなので、今回購入した新しいホイールのPCD114.3mmに合うPCDチェンジャーを履かなければならない。 実は、前車シトロエンC3の時にもPCDチェンジャーを使って国産ホイールを履いていたので、私自身PCDチェンジャーにアレルギーはないのだ。 で、選んだの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月22日 01:28 marron_miniさん
  • SessA オリジナル アルミスペーサー Set

    当たり前ですが、先ずはタイヤを外してます。 外した直後のショットです。 4輪ともこんな感じで錆び付いてました。 そしたら歯磨き粉みたいなチューブとワイヤーブラシでゴシゴシ掃除してくれました。 いい仕事してますねー(^^ スペーサー装着したリアのショットです。16mm♪ これが装着後のショット。 や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月25日 11:16 CHQさん
  • Mito スペーサー装着。

    Mitoのブログを勉強させてもらうとスペーサに 興味が湧いてきて、悪い癖で、ついポチッと(笑)。 角度、大きさ若干違いますが、右側が装着前 左が装着後の画像となります。 過去、足回りをイジルのはスタッド履き替えや ローテーション程度しかやった事が 有りませんでした。 初めはリア10mmだけやろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 18:13 マンチャン5150さん
  • リアにスペーサー装着(フォトギャラリーから移動)

    パーツレビューにも書きましたが 納車翌日にスペーサーが届き さっそくディーラーで装着。 装着前 装着後 右後方 左後方 右後方その2 夕方だったのであまり写真とってません。 前が引っ込んでるのが気になる今日この頃です・・・ 注) フロントのスペーサー取り付けを 整備手帳に入れたので リアもこっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月3日 16:29 ふくちゃん2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)