アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • カーテシランプ替えてみた、

    仕事終わり暗くならないうちに交換完了。 マイナスドライバー一本でOK! ちょっとガタついたので、両面テープ二枚重ねて安定しました。 ドアを開けるたびに、なんか嬉しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 18:15 +アルファさん
  • エンブレムの交換〜

    飛石で穴が開いたようで 色が少々..... 悲しい事に (ゆくゆくなり易いそうですし....) Yオクで買ってみたブツが届き 早速...... Dの担当に以前相談したら..... 「自分で出来るでしょ 笑 と言われ....Bike屋サンでも言われますが」 地道な作業で簡単らしいので. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月31日 22:28 イタリアンROBOさん
  • Mito サンコー CAR LAPTOP HOLDER for iPad CLH321 の取付

    先のブログでipad2の購入は告白済み(笑)。 で、64GBという途方も無い記憶容量を バックボーンにやおらCDラックを 引っ張り出して、全てを256kbpsでエンコード し直し、BlueTooth対応のヘッドホンを買って 聴き分ける耳も無い癖に”あぁ~高音質~”と 通勤電車で悦に入ってて気が付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年10月10日 23:46 マンチャン5150さん
  • ナンバーボルトプロテクター 加工

    以前買っておいてまま眠っていたので 引っ張り出してきました。 A-ONEの手作りステッカーにて写真右のような トリコローレカラーのものを制作。 貼り合わせた物 最終的にこんな感じに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 21:26 ドクターユースケさん
  • スマホホルダーの取り付け動画あり

    MITOに乗り始めて困ったのはiPhoneの置き場がない事。それと私のMITOは純正オーディオのためCDとラジオしか付いていません。スマホでナビやYouTube、TVer、ミュージック等使用したいのでスマホホルダーはどのようなものがいいのか?それだけだったらMagSafe対応のマグネットタイプが1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 17:48 Bluepantherさん
  • 頂き物シリーズ第3弾!!(*^0^*)

    スヌーピーとウッドストックのエンブレムステッカーを頂きました♪ Aさんありがとv(^.^)v この子達を今回は付けていきます~ 頂き物なのにいきなり耐水ペーパー#800で表面を足付けします。 m(。。;)m 耐水ペーパーの後はよく乾かして脱脂。 塗装工程が無いのですが (仕事帰りに暗い中でしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 15:09 みやもとまとさん
  • スマホ ホルダー

    エアコン吹き出し口に取り付け ステアリングからあまり手を放さず、触われるちょうど良い位置。 イタリア柄のシールを貼って仕上げ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 20:55 jouhokuさん
  • ゴミ箱は大事な存在

    ラパンからの移設。 後部座席右側の足元に設置。 ゴミを入れる場所がないとそのまま放置して汚くなりがち。小さくてもゴミ箱の存在は大事なのです✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 12:45 CHIKA(No.1837)さん
  • ビショーネのエンブレム

    🇮🇹カラーのビショーネのエンブレム。 裏から止め金具をナットで締めるタイプ。 しかしミトちゃんアンダーカバーがあって 手が入らない。 何度か挫折しつつも、ハニカムの隙間からスバナを入れ、1/4〜1/2回転回しを繰り返し、なんとか装着。 整備というか、飾りなんですが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 15:39 +アルファさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)