アルファロメオ MiTo

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

MiTo

MiToの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - MiTo

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換とECオイル補充・エンジンオイル交換

    プラグを前回交換から2万キロ超走行したので、NGKの同規格品に交換。毎度ですがイグニッションコイルは周りのボルトを全て外して4本まとめて引き抜きます。(コネクター部が古くなって1本ずつでは破壊しそうなので) 17万キロ走行の好調エンジンは見た目汚れがひどいな~そのうち掃除しましょ。 意外ときれいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 12:00 あうでぃa3さん
  • スパークプラグ交換とイグニッションコイル純正戻し

    富士スピードウェイ走行中、チェックエンジン点灯してミスファイヤ。 バラバラバラバラと燃焼がバラつき失火していてパワーが出なくなりました。 テスターでリセットかけたら普通に走れるようになりましたが、また負荷かけて走ったら再発するかも。 という事でスパークプラグとイグニッションコイルを交換します。 原 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月9日 18:57 Bluepantherさん
  • イグニッションシステム 取付 Ignite VSD alpha 16v など

    これの取付です。マイナーチェンジ前のものです。 Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI まずバッテリーを外します。 エンジンカバーを外します。 奥のハーネスのカバーからコードを出します。今回使うのは赤青のコード。 この赤青のコードを切ってそれぞれつなげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 00:55 これこれ@ミトちゃんさん
  • 自らアピール、みぃ〜と嬢

    ここ1〜2年、2速でアクセルを踏み込むと出るのよね ミスファイア 何度かDに見てもらうも はっきりしない… だましだまし 当然、よくなるはずもなく あれはひと月前の10月 ビル足のキャンセラーが不調でDへ キャンセラーは断線してたのを修復し タイヤを外したついでに 雨で滑るタイヤのローテーション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 23:48 みぃ~と。さん
  • ハイスパーク”マルチ”イグニッションコイルプレミアム

    低中速域のパワーアップを狙って導入。スパークプラグ(純正)も同時に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 15:28 Profumoさん
  • イグニッションコイルとプラグ交換

    中古で買ったミトさんですが 整備手帳を見るとイグニッションコイルが無交換で11万キロ😮 先代のPOLO君は今年の3月にイグニッションコイルが1本お亡くなりになって大変な思いをしました😅 ミトさんも予防保全にイグニッションコイル交換しました。 BREMI製のイグニッションコイルと ついでにデンソ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月3日 15:57 みやもとまとさん
  • イグニッションコイル交換

    スパークプラグ交換で症状がおさまらなかった時のためにイグニッションコイルを調達しておきました。 (症状自体はプラグ交換で改善しました) 10万kmで交換とも言われているので、イグニッションコイルの交換をしました。 はじめてのebayでラトビアからお取り寄せ。 左が新しい方。中段には202103 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 18:18 mistake_ayamaruさん
  • スパークプラグ交換(2度目)

    前回の交換から約4万km。 エンジンからごくわずかですが、不整脈のような気になる振動を感じたので、交換しました。 3番がオイルに濡れているのが、その原因だったのかもしれませんが、まだ試走していないので諸々不明です。 現在23万km。 今月にはタイベルの交換があり、来月には新品のイグニッションコイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 14:50 mistake_ayamaruさん
  • (みとすけ)イグニッションコイルを交換しました(^^;;

     総走行距離7万km超程度のウチのMitoちゃんですが、機会に恵まれてイグニッションコイルを(予防)交換しました(^^;; ...たまにはメカ系の対応もやります💦 Mitoちゃんに限らないかもしれませんが、イグニッションコイル(個人的には(キャブ車世代のヂヂイなので)プラグキャップと言った方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 01:06 ごりごりにごりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)