AMG Cクラス セダン W204 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
AMG Cクラス セダン W204をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCクラス セダンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
Cクラス セダンのエアコンフィルターの交換
意外と忘れがちなのがエアコンフィルター交換。Cクラス セダンにエアコンフィルターが装備されているかチェックして、交換歴がなければDIYでチャレンジしてみましょう。車種によっては大変だったりもするのでここでチェックしておきましょう。
-
エアコンフィルター交換
花粉も終わり、梅雨前にエアコンフィルターを交換しておきましょう
予め助手席のフロアマットを外し、足元のカーペット先端を折り返しておくと作業が楽です
まずは助手席足元のパネルを外します
固定は手前側にビスが3本、中央奥側に大きなフックが1か所
隙間ができたらフットランプのコネクタは先に外しておきましょう
これらを外しても、右側のエアコンダクトと左奥の折り返しが引っかかっているので抜き取る際は ... -
エアコンフィルター 交換
エアコンダストフィルター(コンビネーションフィルター)ですが、1年経ちましたので今回交換しました。説明書には2年に1度の交換が推奨されています。
前回、OEM製の格安のフィルターを使用しました。当時ボッシュのフィルターが欠品していたためです。今回、メルセデス純正品の新品が運良く、ボッシュの物よりも安価に入手出来ましたので1年で交換します。
オークションで4000円以下で入手できました。 ... -
キャビン(エアコン)フィルター交換
キャビン(エアコン)フィルター交換の交換です。今回は台湾製のOEM品を使いました。ボッシュのキャビンフィルタープラスが在庫が見つからなかったので、つなぎです。
OEM品なだけあって、殺風景な箱です。 ドライバーとトルクスを用意します。ボッシュの電動ドライバーとスナップオンのドライバービットを使いました。 トルクスの20番です。 3本ネジを外します。 ネジの場所は、助手席の下部にあります 大き ... -
キャビン(エアコン)フィルター交換 続き
左右のクリップ、2箇所で止まっていますのでクリップを外して、白のプレートをスライドさせると下方に取り出せます。 左がMB純正品、右がOEM品です。見た目は大きな違いがあるようには見えませんが、フィルターですから、活性炭入の対応品とかあるといいのですが。 メーカー指定では2年での交換です。約2年弱の使用ですが、隙間には小さな石やゴミが結構詰まっています。
掃除すればまだまだ使えそうな気もしますが ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
