整備手帳 - Cクラス セダン
-
オススメ記事
-
車検(35,546km)
自賠責・重量税・印紙代 55,500- 2年点検 118,580- ・ワイパーブレード交換 ・エアクリーナーエレメント交換 タイヤ溝 標準F6.5/R6.0mm FR1.6mm以上 ブレーキパッド残量 F7/R6.5mm 限度FR2.0mm
難易度
2020年11月23日 17:29 RED_SHOOTING_S ...さん -
エアコンサクションパイプ交換
風は出るが冷たくない、ということで入庫。サクションパイプからガス漏れ発見とのことで溶接してもらうも、一週間経たずに再び同箇所から漏れ再発。こりゃダメだということでドイツ本国から該当部品取り寄せて交換。
難易度
2020年7月9日 19:26 二郎(CV:大塚明夫)さん -
MOTUL 8100 X-CESS 5W40
エンジンオイルは機能性部品である と信じてMOTULを選択 いいね 粘っこいような 不思議なフィール MB-APPROVAL229.5なので 安心 巨匠 松下オートセールスにて
難易度
2017年1月27日 18:10 オイロップカーさん -
右側 エンジンフード ダンパー交換
構造研究のため 中古部品を入手 掃除して ホルツ錆止め塗って 外して つけて完了 右側だけ交換しました
難易度
2018年1月13日 19:55 オイロップカーさん -
カーセキュリティ感度上げ
カーセキュリティーなので写真は載せれないが記録として。 VIPERのカーセキュリティー 他店で付けたものはどこのセキュリティー屋でも初診料で1万とかかかります、貧乏なsassa63はそんなの払えるわけがなく、DIYでいくことに。 感度をかなり高めにリセッティング!! さすが、セキュリティーのプロ ...
難易度
2018年3月25日 17:08 sassa33さん -
7回目のATF交換そしてストレーナーも 169779㎞
エンジンオイルと同時にATF交換、まずはミッションオイルパンから放出! 次にトルコンドレンからのATF放出! これがまた時間かかる最低10分以上は放置 そして今回は4年半ぶりとなるストレーナー交換も行う為オイルパン取り外し ATオイルパン外した状態の内部 外したストレーナー 約80000㎞走行した ...
難易度
2016年9月20日 21:40 太郎ノラ猫さん -
Lei lite 少しアップデート
レーダー探知機のアップデート用に購入しました。 公開取り締まり情報や、オービス更新用に Flash air W-02です、ユピテル純正は高いので ちなみに最新のW-03とLei liteは相性が悪く、音声が途切れたり3Dが重くなったりするようです... なにも考えず買ってしまったW-03です. ...
難易度
2016年8月25日 03:32 のいわんさん -
-
デイライトコーディング
箕面にあるREVISEさんで施工してもらいました! 写真はREVISEさんのブログから拝借しました デイライトキットが二万で取り付ける手間を考えると2万円+消費税の価格は安いと思ったのでコーディングしてもらいました!
難易度
2014年7月26日 01:11 のむりーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
375.1万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 純正10型ナビ 全周囲カメラ BOSEサウンド(宮城県)
359.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
325.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
