- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- AMG
- Cクラス セダン
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
M156エンジン設計者アッパレ - Cクラス セダン
-
EMAAR
-
AMG / Cクラス セダン
C63AMG_RHD(AT_6.2) (2008年) -
- レビュー日:2021年10月10日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:スポーツ走行
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
エンジン一択
M156でなければこんな古い車は買っていません。
骨董芸術品を買った気分です。 - 不満な点
-
昔、前職のオーナーのw204のc63に乗っていたので
理解したうえで購入しているのですが、
S205のシートと違い、革が臭い。
好き嫌いあるでしょうが、臭すぎる。
皆にはそんな臭いしないと言われますが、
なんかバナナの臭いがする…
マスクを数分置いておいていたら、ものの見事に
マスクに臭いがうつり、その匂いが口の周りに…
知りませんが、
自分と同じ考えの同士が一人くらいいるはず… - 総評
-
W204が現行の時は大学生でしたが、
まさか自分がこの車を買うとは思いませんでした。
その頃は、なんてダサくて変なエンジン音の
車なんだろう…甲高いエンジン音以外は
認めない!と言った性格でした。
そこから10数年経ち、今の車市場を見ても
欲しい車が全くない。
S205 C43も外見やインテリアは良いが、
車としての面白みがない。
毎日You Tubeやイギリスのトップギアなどで
車の勉強をしていくうちに、
・このエンジン音、めちゃくちゃ良くないか!?
・V8 NA?これからそんな車が出てくるのか?
・6200cc?そんなバカな(いい意味で)設計の
エンジンが出てくるのか?
・安!
そんなこんなで買ってしまいました。
前乗っていたC43はすぐに売ってしまいましたが、
この車は手放したくない。と思える子です。
- デザイン
- 5
-
外装はなんやかんやでいいルックだなと思います。
隣に同じ年代のステラを置きましたが、
同じ時代に生まれた車とは思えないほど…
軽自動車と比べるなと言われるとそれまでですが… - 走行性能
- 5
-
FRなのにC43よりもすごく良かった。
コーナーリングもどこまでもいける。 - 乗り心地
- 5
-
当たり前ですがガッチガチなので少しの段差の
衝撃も丁寧に拾います。
逆を言えば高速走行はびっくりするくらい良い - 積載性
- 3
-
趣味車なので、たくさん載せることも無いですが、
あれだけの排気量と馬力があれば
トランクに鉄塊を押し込んでも悠々
走れるのではないでしょうか - 燃費
- 1
-
はなから期待してません。
最初の給油では5km/lくらいでした。 - 価格
- 5
-
良い個体でも300万からとあれば、
すごく良い気がします。
500Eみたいになればいいなぁ。
価格よりも自動車税でしょう。春が嫌いになります。
そしてそんな税制にしている日本も嫌いになる…
-
C63中期/D記録14枚/Performance19AW・ ...
376.3万円
-
563.1万円
-
499.2万円
-
598.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
レクサス LS ムーンルーフ デジタルイ(大阪府)
529.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
