AMG Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.1

AMG

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Eクラス セダン

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • OS技研 TCD

    雪道での走行安定性確保のため装着しました。W211のE63AMG用の設定がなく出たとこ勝負的な装着でしたが、ショップ様のご尽力もあり、CクラスAMG用に製作されたモノをワンオフ加工して装着しました。以前E500に装着していたTCDよりも効きが少し強く感じます。冬が楽しみ。 ノーマルデフは持ち帰りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月25日 03:57 トゴさん
  • W212 E63 AMG 純正ホイール ガリ傷補修

    見事にガリっとります。 純正ホイールの金額を見て頭クラクラしたのでDIYでGO! 先ずはマスキング。 手順としては、最初はギリギリにマスキングしておき、段々と範囲を広げるというのが目立たなくて良いです。 240番で、傷が見えなくなるまで研磨します。 400番で磨きます。 800番で磨きます。 段々 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月16日 16:45 あつしーさん
  • ブレーキパッド交換

    低ダストのブレーキパッドに交換。 GLAD HyperPremium でかいです ブレーキセンサーは、前後1個ずつでした。 初期制動は効くようになりました。 ブレーキの泣きも無くなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月1日 21:00 たかたかとしさん
  • タイヤ交換

    走行 59,840km で2回目のタイヤ交換 前回の交換より5年8ヵ月、16,364km走行 今回は、PIRELLI P ZEROを選択。 本当は、POTENZA S001のハンガリー製が格安のため購入を考えてましたが、性能は良いが寿命が短いと評判がイマイチのためヤメました。 前回のタイヤ交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月10日 16:24 papa-chanさん
  • またしても難関スタッドレスタイヤw

    またやっちゃいました、難関スタッドレスw コンパウンドの硬めなSV-1がよかったのですけどサイズがなくなっていたため、より氷雪路向けのESSN-1を購入しました。 触った感じはかなりゴムが柔らかいです。 SV-1でもゼロスタートに注意しとけばブラックアイスでも効きますので、特に心配はしていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月17日 07:36 トゴさん
  • リアブレーキパッド交換(ディクセル プレミアム)

    フロントローターを変えた時にリアのパッドがもうすぐ寿命との事でセンサーと共にネットで購入 16,035円でした ローターへの攻撃が少ないと思われるプレミアムタイプを選択しました 本来交換らしいのですがリアローターは試しに研磨して使ってみました あたりがついていないからかもしれませんが強く踏み込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 11:14 ぴょこぞうさん
  • タイヤ交換(MICHELIN Pilot Super Sport)

    ブリヂストン ポテンザS001を使用していましたがリアタイヤのスリップサインが出そうなので交換する事にしました まだフロントは使えそうでしたが同時交換することに ポテンザS007も検討していたのですがミシュランにすることに PILOT SPORT 4Sが良かったのですがサイズ設定が無くPil ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 16:45 ぴょこぞうさん
  • リアのエアサス交換

    2、3日して下がってる状態です ドアを開けるとコンプレッサーが動いて上がっていきます このままだとコンプレッサーに負荷がかかり余計な出費になりそうなので早めにヤナセに預けました 前に知り合いから聞いたのがエアサス交換50万(汗)だったので見積もりが出るまで不安でしたが27万位との連絡をヤナセから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月20日 22:20 ぴょこぞうさん
  • タイヤ交換

    あまりにうるさかったので、コンチネンタル コンチスポーツコンタクト5sからミシュラン PSP4sへ変えました 前のみ まだ6分残っていましたが だいぶ静かになりました 乗りやすいですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月30日 12:51 たかたかとしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)