アプリリア RS250

ユーザー評価: 3.63

アプリリア

RS250

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - RS250

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換

    備忘録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 14:14 よいこストイコさん
  • キャブレター清掃 高出力の秘密

    暑すぎてアプリリアに乗らない夏が過ぎ・・ 室内保管中にキャブレターからガソリンがオーバーフローした。 自分でできる範囲でキャブレター清掃し、普通に走ることを確認しました。 ガソリン抜いてタンクを軽くしてから外すと楽。 走行 56,604km 考察 アプリリアRS250を、「ガンマのエンジン」と書か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 15:59 ぴしナビさん
  • エアクリーナーエレメント使用

    スポンジのエレメントの役割をあれこれ考えて、無くても走れば良いか?! で試走してましたが、五分も走ると前シリンダーがカブってしまう事が分かりました。 キタコの交換用エレメントを購入。 厚みも材質も純正と似ています。 ボロボロになったエレメントと並べて。 現物あわせで、カッターで切りました 正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 09:11 ぴしナビさん
  • 終わってたエアクリーナー

    2017年11月15日のメンテナンス記録 56,413km走行 この一年、2気筒エンジンの片方が不調であった。エアクリーナー開けてみたらスポンジがボロボロに劣化してエアクリーナーボックスに落ちていた。 左側にはスポンジが無く、キャブレターに入ったのだろう。 22年の歳月ですからね・・ こんなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 11:39 ぴしナビさん
  • RGV250ガンマ用クラッチレバー取り付け。

    ハンドル周りのリフレッシュを行ってるので、購入した社外ブレーキレバーとクラッチレバー。 ブレーキ側はマスターも社外だったのでともかく、クラッチ側は純正・・・ アプリリア用で探すとクッソ高いので、国産で流用出来そうなガンマVJ22用の純正対応社外クラッチレバーとセットで購入しました。 これがRS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 16:49 One night clubさん
  • キャブオーバーホール

    ガンマのオーバーホールキットを買い 清掃、点検、交換を行いました。 今は何でも手に入って便利です \5000しないくらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 15:41 kamijinnさん
  • 右(下)バンクキャブ ニードル調整

    タンクを下ろし、エアボックスを外します。 右側のキャブの頭を外し、スライドバルブ?を抜き出します。 変更前のジェットニードル。 Eリングは上から3段目になっています。(左右とも) 変更後のジェットニードル。 右側キャブのEリングを、上から4段目に変更。 後は元に戻すだけ~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月20日 20:11 ivdさん
  • RS250 ニードルジェット交換

    4257km 以前にキャブレターの初期化をした時、ニードルジェットがガンマと違うために品番が分からず注文できませんでしたが、今回、ネットオークションで新品と言うものを入手できましたので交換します。 送られてきたものはスズキ純正部品の袋に入ってガンマSP用と欠かれていましたがO-8の刻印がある新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月18日 23:13 quadrifogliospaさん
  • エアクリ交換、そしてキャブ摘出

    4117km 前回、タンクを降ろしていろいろチェックしましたがエアクリーナーエレメントがボロボロになっていました。 洗浄した時はまだ目だった損傷は無かったので、エレメントオイルが悪かったのでしょうか。 製造から20年、まだ純正品も在庫入手可能なようですが、また同じ事になってもつまらないので今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 00:36 quadrifogliospaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)