整備手帳 - DB11
注目のワード
-
オススメ記事
-
拘りのカスタム!スズキ・ジムニーのガラスコーティング【リボルト姫路】
●施工内容 リボルト・ライト(新車限定) 窓ガラス撥水加工(フロント)
難易度
2025年4月27日 16:33 REVOLTさん -
タイヤハウス上部シールラバー&吸音カバー保持ステー 自作
先日ECU書き換えをした際、施工していただいたDEGI TECHさんから左側のフロントタイヤハウス上部のシールラバーと吸音カバーが垂れ下がらないように保持するステーが欠損していることを教えていただきました。 こちらは、右側のフロントタイヤハウス上部のシールラバーと吸音カバーを保持するステー 無 ...
難易度
2025年4月19日 13:35 TSUBOさん -
2次エアシステム故障!?
エンジンのチェックランプが点灯。 特に不調は体感できないものの、初めてのことなので、不安になり、 アストンマーティン東京 新木場センターに入庫しました。 「久しぶりだなぁ」 専用テスター診断によると「2次エアシステム関連」のトラブルコードの履歴があったらしく、「エンジンを分解してみない実際に壊 ...
難易度
2025年4月2日 16:54 JJB007さん -
ホイールスペーサー(リア11mm)挿入(15,581km)
リアのホイールスペーサーを5mmから11mmに入れ替えました。 左リア スペーサーはホイールより少し径が小さいようです。 左リア 右リア 今回の11mmのスペーサーを入れたところ 入れ替え前の5mmのスペーサー挿入時 純正のスペーサー無しの状態 フェンダーから糸を垂らしたところ タイヤ上部はツライ ...
難易度
2025年3月17日 19:42 TSUBOさん -
ヘッドライト異常警告点灯に係る修理(15,557km)
R7.1.5 お台場往復の帰路 右フロントパーキングランプ警告点灯 帰宅後、自然に消灯。 R7.1.12 代官山往復の帰路 右フロントパーキングランプ警告点灯 左フロントウィンカー警告点灯 帰宅後、自然に消灯 R7.1.12 アストン銀座品川SC 15,486km 持込時は ...
難易度
2025年3月16日 09:58 TSUBOさん -
シートキャブリューション(15,557km)
別件で診断機でシステムチェックした際に、左右シートモジュールの異常警告の履歴が確認されましたので、左右シートのキャブリューションを実施していただきました。 そう言われてみると、助手席を動かした際にセフティーロックが掛からなかったことがありました。 アストン銀座品川サービスセンターにて作業してい ...
難易度
2025年3月16日 08:50 TSUBOさん -
ホイールスペーサー挿入(15,496km)
フロントおよびリアに5mm厚のホイールスペーサーを挿入しました。 合わせてホイールボルトも4mm長いホイールボルトに交換してあります。 ホイールボルトにはカジり防止のため、スレッドコンパウンドを塗布しておきました。 ホイールスペーサーの重量は179㌘/枚 1台分4枚で合計716㌘の増加になりました ...
難易度
2025年2月5日 11:25 TSUBOさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アストンマーティン DB11 OP321/ネクサスキルティング/シートH(静岡県)
1804.1万円(税込)
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ACCハーマンカードンアップルカープレイ(大阪府)
489.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
