アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

フロントガラスの交換について - A3

 
イイね!  
ま~ちゃん!

フロントガラスの交換について

ま~ちゃん! [質問者] 2009/05/01 15:28

A3(08)のフロントガラスが、石跳ねや、黄砂降時のワイパー傷等で運転時の視界に入り、少々気になります
車両保険で可能なのですが、交換後の水漏れ等が気になりますが、問題ないものでしょうか?   
交換された方が居りましたら、宜しく男長居いたします

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1418330 2009/05/01 15:28

    やっぱり他にもおられましたか。。
    私も同じ目に遭いました!洗車時にワイパーを立てたまま、少しだけ移動させないといけなくなった時にバチン!と。直径2センチほどの蜘蛛の巣状のヒビ→フロントガラス交換。新車での納車後1ヶ月ぐらいだったので相当落ち込みましたし、約10万円の出費がとても痛かったです。
    ワイパーを立てているかどうかは認識できないようなので、中間ポジションのまま走り出すと自動的に元のポジションに戻るロジックなど不要どころか、あってはならないんです。仮に中間ポジションのまま走り出したとしても、元のポジションに戻すのは車内からの操作でできるので、明らかに不要です。
    ソフトの改修で直るのならメーカーとして対応して欲しいものです。人間のミスをカバーする方向でロジックを組んでいなければ、それは単なるギミックに過ぎなくなってしまいます。その点でドイツらしくないなと思いました。もしかして、海外では事情が異なるのでしょうか?
    しかしながら、ウチのはマイナー前の1.8TFSIですが、クルマ自体にはとても満足しています。7速Sトロは羨ましいですが、デザインはマイナー前より気に入っていたりしますしw
    ホント、いいクルマです。

  • コメントID:1418329 2009/05/01 12:38

    ワイパーに不満さん
    早速の返答ありがとうございます。
    アンテナ等々が付いていると確かに面倒そうですね。
    でもこの件はボンネット側にも(ワイパーの背面が当たってしまうので)傷がついてしまいますし、日本人としては気になる部分ですよね(笑) 欧州の方はあまり気にならないのかもしれません・・・。
    でもディーラーの方もこれで毎回毎回ガラス交換はできないでしょうし、私もワイパーに不満さん同様にA3自体、ディーラー対応には十分満足しているので、是非こういった事柄は前向きにサービスキャンペーン等で、対策ソフトのインストールのような形で対処をしていただけないかなぁと思います。

  • コメントID:1418328 2009/05/01 11:54

    れのぼーさん
    ねぇ~、そうですよね。
    ガラスにひびが入るようなトラブルはメーカーとしてはあってはならないこと。
    あんなのはソフトで防げるはずです。
    僕なんて2度もやってしまい、2ヶ所(すぐ近くですが)もクラック(ひび)が入ってしまいました。
    だけどフロントガラスにはナビのアンテナなど、いろいろな物が貼付されており交換はしておりません。
    僕はワイパーに不満君ですが、もうひとつ、メーカーに不満というニックネームでもいいですね(笑)。
    でもアウディA3には大満足しています。

  • コメントID:1418327 2009/05/01 10:52

    ワイパーに不満さん、ケイソーさんと多分?同様のトラブルを経験しました。
    私は09/1.8Tですが、洗車時にワイパーをサービスポジションにしてワイパーを上げ、クルマを1m程動かそうとイグニッションをひねったら「バチン」と大きな音と共にワイパーがデフォルト位置に戻る過程でワイパーが倒れました。私の場合は幸いガラスは割れなかったです。
    ただ少し気になるのが、先般も洗車していて、サービスポジションで(今度は倒れないよう)ワイパーを倒したまま、同様にクルマを1m程動かそうとエンジンをかけるとデフォルト位置には戻らず、サービスポジションを維持します。
    ECUはワイパーを上げている事が認識できているようなのでソフト対応ができるのでは?と思いますし、個人的な見解ですがメーカの瑕疵と思います。
    ※本来はワイパー上げてる時と下げてる時で設計思想上は論理が逆のような気がします。
    ※ワイパーが倒れた時、チャタっぽい動きに見えたのは気のせいでしょうか?

  • ケイソー コメントID:1418326 2009/04/06 22:25

    やはり同じ被害にあった方がいましたか。。。
    不注意といえばそれまでですが、車の方で防止できそうなものですよね。
    ディーラーではとりあえず、フリーウェイプランで対応できないかは訴えてみようと思います。
    A3ですが、車自体は非常に気に入っているので残念です。

  • コメントID:1418325 2009/04/06 09:27

    >4
    私もケイソーさんと同じミス(?)でワイパーが倒れフロンドガラスにヒビが。。。
    これなんかはメーカーのミスだと思いませんか?
    ワイパーが倒れてヒビが入るようなことはハード或はソフトで防げるはずです。
    明らかにメーカーの予防対策不備だと思うのです。
    私のA3のフロントガラスにも「3」のくーさんと同じく貼り付けアンテナが貼付されておりガラス交換に躊躇しています。
    一応、車両保険でアンテナ分も含めて交換できるとのことは保険屋さんから答えを頂いていますが、あまり良い返事になっていなくてごめんなさい。

  • ケイソー コメントID:1418324 2009/04/05 22:53

    No4の訂正です。
    『カーライフプラス』ではなく、『フリーウェイプラン』でした。
    車購入後3年未満の為。

  • ケイソー コメントID:1418323 2009/04/05 22:46

    洗車終了時、フロントワイパーを上げているのを忘れエンジンON⇒ワイパーが勢い良く倒れ、フロントガラスにヒビが。。。
    ヒビの大きさはリペア可能か微妙なところです。
    すぐにディーラーに連絡を取り、今度の土曜日に見てもらうことになりました。
    そこで質問ですが、リペアできずフロントガラス交換の場合、カーライフプラスの保証対象になるのでしょうか?
    保証対象外の場合は、車両保険を使おうと考えています。

  • コメントID:1418322 2009/04/05 22:08

    交換して2年、3万キロほど走りましたが、雨漏り等の問題はありません。ガラスに張り付けたカーナビ用アンテナ類も保険で対応デキました…が、誰が交換したのか、修理後に張られたアンテナは下手で、歪んでました。一部では剥がれ始めてます。。。
    ガラス交換そのものだけでなく、アンテナなどガラスに張り付けたオプションのご確認(どこまで保障され、どこまで作業デキるか)も、お忘れなく。

  • コメントID:1418321 2009/04/04 21:41

    保障期間中にディーラーで交換して2年ほどになりますが、特に問題ありません。
    助手席側の目線の高さに少し歪みがあるものになったのが少し残念でしたが。。。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)