アウディ A3

ユーザー評価: 4.17

アウディ

A3

A3の車買取相場を調べる

納車日の連絡 - A3

 
イイね!  
困った

納車日の連絡

困った [質問者] 2005/07/06 12:45

11月にTFSIをオーダーして納車待ちです。
一応今月中に納車とは言われているのですがはっきりした納車日がまだ出てきません。
最初中旬といわれていたので代車の期限とかナビの取り付けとか段取り組んでいたのですがこの期に及んでまだ未定となるとかなり不安です。
皆さん納車日ってどのくらい前に連絡がありましたか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ネット コメントID:462848 2005/02/17 20:56

    今日 アウディ ジャパンに聞いてみたら 2月末に A3バリアント SB クワトロが 船で入ってくるそうです。PDIなどで 3月末 納車可能だそうですよ。僕は色が合いませんでした。

  • バンビーノ コメントID:462847 2005/02/10 23:42

    私のA3SBも スターキーさんや はげじさん と同じ頃
    注文したのですが、今日現在も ディーラーの端末は 100番表示のままだそうです。100番状態が かれこれ1ヶ月つづいています。営業さんは アウディの場合 日本向けの車種は ドイツ生産に拘るため 納期が 一層 遅れるそうです(将来的には地理的に近い南アや中国生産のものを輸入するのかもしれません)営業マンの言うことが どの程度 正しいのか 判りませんが。。。遥かヨーロッパから いろんな 手間と 人手をかけ 送られてくるのでしょうから 大変なんでしょうね。

  • はげじ コメントID:462846 2005/02/10 23:08

    TFSIの様に、契約前に各ディーラーが先行発注している
    分は納期が早い場合がありますが、契約後に生産を開始
    してからの標準納期は2ヶ月だそうです。しかし、契約
    台数に関わらず予め毎月の生産台数は決められているた
    め、契約台数が多く生産を開始していない場合の納期見
    込みは毎月1ヶ月ずつずれます。私の3.2q場合、今月の
    納期見込みは4月または5月ですが、来月になっても生
    産開始しなれば納期見込みは5月または6月になります。

  • スターキー コメントID:462845 2005/02/10 22:16

    皆さん今晩は。ほんと楽しみにしているものがなかなか手元の届かないのって辛いものがありますよね。
    私の3.2qなんて初め3月の納車予定がなんと5月だそうです。
    この板を読んでディーラーの担当には悪いと思ったのですがアウディジャパンへ電話(抗議)しました。終始ディーラーの担当へ聞いてください。との事でした。仕舞には、ディーラー名と担当者名を教えてくれとの事で回答しました。アウディジャパンは、輸入元でありながら顧客のクレームは販売店で対応しなさいという事なのでしょう。
    早速担当からアウディジャパンから納車についてどのような説明および対応をしているのかと連絡がきたと私に電話がありました。
    担当には悪気がなかったとはいえ悪「事を下と思ったとともに何か煮え切らない思いをアウディジャパンに感じました。

  • コメントID:462844 2005/02/10 19:36

    たぶんディーラーの方針で実際店に到着するまで伏せている気がします。
    到着してからPDIで見つからなかった不具合や傷が見つかり補修で納車が遅れるのを恐れてるんじゃないのかな。
    車庫証明とか印鑑証明もろもろはすでに手続きすませているので。
    こちらとしてはやきもきしているのではっきりして欲しいのが正直なところです。輸入車初めてじゃないので多少の不具合あるのは当たり前と思っているんですから。

  • コメントID:462843 2005/02/09 23:49

    TFSIを1月8日に契約しました。
    1月末の時点で、車は船の上で2月中に入港、3月10日あたり以降なら納車確実と聞いており、諸手続きを開始したところです。
    ディーラーには11月終わり頃に初めて行き、店舗の端末で希望色のTFSIについてオプションの有無ごとに日本に入ってくる予定を見せていただきました。その時点では、手がついていないものは4月と5月に予定されていましたが、4月予定の車はたいていの場合は3月に納車可能と聞いていました。
    その後、アストラにも乗りに行ってしばし悩んだ後、1月8日に契約したわけですが、自分としてはキセノンもMMSもいらなかったのですが、どちらもない車の入荷予定がないことはわかっていたので、キセノン付にして入ってくることが確実なことを確認して契約しました。
    契約済みの車は、端末上ではっきりわかるはずだと思いますので、あやふやにされている様子ならば、店舗の端末で表示されるどの車が自分が契約したものか聞いてみればよいかも知れませんね。
    キセノンもなしにするのは生産段階での発注になり、納期がとんでもないことになりそうな予感がしたのでやめました。

  • パケット コメントID:462842 2005/02/09 22:07

    まぁ、Audi Japan とディーラーが、きめ細かい納期連絡を顧客サービスの一環だと捕らえていないのが原因でしょうね。あとは、伝えていた納期が遅れた場合に顧客を余計ガッカリさせてしまったり怒らせたりしまうので、ボカしておきたいとか。。。ある程度はやむを得ないのかなぁ。。。

  • コメントID:462841 2005/02/09 11:10

    船が入港して、1週間で納車は物理的に可能な話ですよ。運悪く厳しい検査にあたらない限り・・・。あと船会社や乙仲の力量にもよりますが。

    それより「船なのでスケジュールがわからない・・・」は、非常に怪しいですね。
    ハリケーンなんて大袈裟なものがなくても、平気で船のスケジュールが遅れることはよくあります。特に、船足が長い場合。ただ、船会社は、必ずスケジュールの変更をフォローアップしてますから、2日に1回は情報が更新されているはずです。これを船会社が荷主(AJ)に率先して伝える事は稀で、実際に入港する2~3日前に連絡を入れる程度です。ですから、わからない発言はある意味では正しいのかもしれません。が、その気になれば荷主はその情報を船会社や乙仲から入手できるはずです。ですから、荷主が情報を把握していないのか、荷主が販売店に伝えていないのか、販売店が最終ユーザーに伝えていないのか、のいずれかですね。まあ、他のスレをみる限り、荷主さんがそこまでシリアスになっていなくて、情報収集に走っていないという可能性が大では・・・。
    そうでなければ、納車操作やダブルブッキング、船積みミス等の可能性が高いですね。船が出港した時点で、正規フB/Lとパッキングリストがあるはずなんで、荷主は荷物にミスや変更が発生していればわかっているはずですが・・・。かなりヤバイですね。

  • コメントID:462840 2005/02/09 09:49

    1月末にSB2.0TFSIブラック キセノン付きで契約しました。
    ディーラーでは商談時点で2月中の納車可能と言われました。
    私的な理由で納車遅らせていただき3月初めの納車です。
    私の場合たまたま在庫があったのでしょうか?

  • コメントID:462839 2005/02/09 07:30

    >単純に、調べるつもりがないのでしょう。
    正直これが見て取れるんでw
    わかっていないはずないと思うのですがなんでこういう対応になるのか。

前へ12345678次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)