整備手帳 - A3(セダン) [ Sライン ]
-
オススメ記事
-
コーディング・デイライト
コーディングにてデイライト化しました。 最初から設定してくれてたらいいのにと思いますが、発売当時は難しかったのでしょう。
難易度
2024年1月20日 23:19 Cambridgeさん -
ホールナットキャップ装着
どうでもよいことですが、ナットがむき出しになっているのもアレなのでキャップをすることにしました。 一応、盗難防止も兼ねて。 はめるだけなので難しいことはありませんが、ナットの穴が深く、ラジオペンチで角度を合わせてはめなければなりませんでした。 雪交じりの雨の中での作業はちょっと辛いものがありました。
難易度
2024年1月12日 21:39 Cambridgeさん -
フューエルポンプ交換等
一か月ほど前にエンジンチェックランプが点灯しました。 ディーラーで見てもらうとハイプレシャーポンプオイルシール劣化により、オイルにガソリンが混入し、燃調が濃い状態と言われました。 保証期間内なので、無料修理ですがフューエルポンプとエンジンオイルの交換となりました。 いつ行っても、ディーラーは敷居が ...
難易度
2024年1月12日 21:03 Cambridgeさん -
スタッドレスタイヤインチアップ
スタッドレスはゴルフ6のおさがり16インチを履かせました。しかし、インセット等のマッチングがイマイチ。 乗り心地も悪く、これはA3の走りではありません。 冬季だけ我慢しようと思いましたが、A3本来の走りを取り戻したいと思いました。 スペーサーも考えましたが、癒着すると厄介なのでホイール交換にしまし ...
難易度
2024年1月12日 16:28 Cambridgeさん -
コーディング・ニードルスイープ
コーディングにてニードルスイープをお世話になっているショップで施工してもらいました。 いい年こいて、こういう子供っぽい演出が好きなのです。 エンジンをかけるたびにその気になれます。
難易度
2024年1月9日 15:35 Cambridgeさん -
EPC 点灯 ミスファイヤー !?
12月初旬、EPCとエンジン警告灯が点灯しました(四角枠内)。 写真はエンジン起動時のニードルスイープの時に撮ったものなので、全ランプが点灯しています。 OBD eleven でエラーチェックをするとシリンダー1と4で「ミスファイヤー検出」と表示されました。 フォルトコード P030100、P ...
難易度
2023年12月29日 18:55 SuperPOTATOさん -
車検
車検でした。 パーツは全て持込で1万5千円程度(詳しくはパーツレビューに)、 指定工場での諸税+24カ月点検+車検費用が7万5千円弱、 掛かった総額は9万円弱でした。 Audi仙台北・宮城野さんは昨年工賃が上がったので(世の流れですから仕方がありません)24カ月点検費用だけで5万円弱となり高額の ...
難易度
2023年10月21日 12:53 SuperPOTATOさん -
アウディ A3に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A3セダン 黒レザー ACC 自動駐車・発車 純正ナビ黒レ(青森県)
319.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
