アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント&車高調整(6/5追記)

    奥多摩ドライブで慣らしを終え アライメント&車高調整を して頂きました。 キャンバーはゴムアッパー選択なので 仕方ないですねぇ。 駄目だしのハブスペーサーは、 前5㎜を外し、 後ろ10㎜はハブ付き8㎜へ、 変更予定です。 ネットで注文し納期は1.5か月? アライメント測定は再度?(汗)。 後に比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 12:52 ほまれさん
  • アライメント調整を実施 忘備録 (67613km)

    初めてアライメント調整を行った。 最後に足回りを交換して約1年ほど経つが、特に違和感もなかったので、ずるずるアライメント調整をしていなかった。もう仕様変更もしないと思うので、アライメント調整をショップさんに依頼することにした。 作業依頼したショップさんは、 知る人ぞ知るアライメント専門店‥‥ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年5月25日 09:51 Sn0wさん
  • アライメント測定・調整 1回目

    アライメント調整を行いました 左前輪ホイールをゴツンとやってしまったので。。。ホイール1本を新調です 左前輪への影響がありましたが、タイヤへの影響は無いようです 美しい足元へ戻りました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 19:45 Butonさん
  • 4輪アライメント測定

    自覚症状が無くても狂っているのがアライメント。中古で購入し、スタッドレスタイヤも新調してるので測定・調整をショップにお願いしました。 基準値を大きく超えていた場所はありませんでしたが、右フロントキャスターがやや狂っていたようです。他の部分もメーカー基準値内ではあったものの、バラバラだったので綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月9日 16:29 @mikouhanaさん
  • アライメント調整

    この年(2013年) 8月末に初めての車検を受けた際、Dらーから、「フロントタイヤの内側の角が異様に減っています。とりあえず前後でローテーションしておきましたが、このタイヤで次の車検は無理です。」と言われていました。 中央部の溝はメチャクチャ余っているので油断していました。(>_<) アイバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月31日 00:49 ERUMAさん
  • アライメント調整を実施

    アイバッハ プロキットを装着後走行距離が1000kmを超えましたので、アライメント調整をお願いしました。 アライメント調整はZepetさん(広島)で実施。 フロント左のトウ角がずれていたので調整してもらいました。 結果、気のせいかハンドリングが軽くなりました。 作業は全面的にショップにお任 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 20:38 gaoogaさん
  • アライメント調整

    タイヤ館にて、アライメント調整に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 11:15 健ちんさん
  • 4輪アライメント測定・調整

    18inchホイールに履き替えたので、念のためアライメントを測定。 フロントは、キャスターとキャンバーがNGだったが、トーしか調整できないので、少しトーインで調整。 リアは、キャンバーが多少ずれてて、トーが大きくNGだったので、キャンバーとトーの、いずれも規定値に調整。 今回は、測定・調整税込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 16:58 もえりんぱぱさん
  • アライメント測定、調整

    日頃からフラフラ感があり、高速も以前より落ち着かず疲れが出やすかったので、アライメント測定と調整をしてもらうことに。 ボッシュの光調整のもの。 結果は、フロントトーが左右で逆ハの字、リアは本来はハの字だが、右のトーがセンターを向いてしまっていたので、調整。 素晴らしくナチュラルになり、手を離して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月19日 21:43 おせなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)