アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • オーディオ機器の熱対策

    私の車ではアンプ等のオーディオ機器はカーゴスペースの床下に収めており、純正のフロアボードを被せると純正にしか見えませんでした。 特に換気対策はしなくても熱がこもるものの何とかなっていたのですが、7月に換えたアンプの発熱で限界を超えたらしく(^^;)、熱で安全装置が働いて音が止まるようになりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月23日 21:17 ERUMAさん
  • オーディオ機器取り外しと純正オーディオ&内装の復旧

    AutoLoftさんに出向いて、カーオーディオ機器を取り外して貰いました。 もちろん、私も微力ながら取り外し作業しました。 ※うん、結構頑張った...(^^; カーオーディオ機器の取り付けをして貰った AutoLoftさんは昨年長野県に引っ越してしまったので、長野まで出向いて寒空の下での作業です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月7日 22:52 ERUMAさん
  • オーディオ調整中のバッテリートラブルと緊急補充電

    この日、ツィーターを再び ScanSpeak製のベリリウムツィーターに戻したので、充電器をつないで電気を供給しながら、少々時間をかけてオーディオの DSP(プロセッサー)のタイムアライメント調整をやり直ししていたのですが、突然、車の DIS(情報ディスプレイ)にバッテリー電圧異常低下だったか何だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 00:19 ERUMAさん
  • HELIX DIRECTOR 修理

    オーディオのボリューム兼プロセッサー切り替えリモコンの HELIX DIRECTOR ですが、少し前からちょっと画面が見づらくなってきたなと思っていましたが、急に症状がひどくなり、画面がほぼ真っ白でほとんど見えなくなってしまいました。(;_;) AutoLoftさん経由で代理店のエムズラインに修 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月3日 08:07 ERUMAさん
  • ノイズ

    今春頃からザ~~っと言うノイズが出るようになりました。 いろいろとタイミングを観察したのですが、全くのランダム。 *鉄道の近く、バイク、トラックや工場地帯等無関係。 外部アンプとスピーカーを追加していますので純正にスピーカー配線を戻し確認しましたが、自分の中では純正AVナビからと判断。Dラーに相 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月8日 17:12 Power_Macさん
  • HELIX DIRECTOR のファームウェアをアップデート

    HELIX DSP Pro の操作部として使っているリモコン、DIRECTOR のファームウェアアップデートがあったので、アップデートしてみました。 DSP Pro の設定ソフトウェアである "DSP PC-Tool Version 3" のダウンロードページに一緒に置かれています。 ダウンロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年2月7日 00:10 ERUMAさん
  • サービスキャンペーン

    2019/7/31発表のサービスキャンペーン インフォテイメントシステムのセキュリティーアップデートらしいです。 システムVer.が昨年末更新時P0220からS0274になってます。 使用してる限り何が変わったのかはわかりません。 *コーディングで変更、TV等の変更箇所はそのままで初期状態には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月6日 20:04 Power_Macさん
  • MMIでYouTube動画を再生する

    娘が車で動画を見たいという事で、YouTubeから色々な動画をダウンロードして再生しています。 MMIはSDカードスロットもあり、mpegにした動画を簡単に再生可能です。 まずは動画収集。 私は「Craving Explorer」というフリーソフトを使い、車で見たい動画をダウンロードします。 この ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2015年11月16日 00:32 aya_papaさん
  • 音楽のミュート&一時停止

    純正オーディオはボリュームスイッチを押すと再生中の楽曲のミュートになります。あくまでミュートだけで一時停止はしません。 *ハンドルスイッチ コンソール部のスイッチも同様です。 ミュートに一時停止を設定します。 5F-Information Electr. Security Access-16 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年8月28日 18:36 Power_Macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)