アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトLEDバナー焦点位置調整の結果

    昼間にバナーの焦点位置を調整したので暗くなってから試運転をした。 焦点位置の違いで、明らかに右側が照射範囲が増えて明るくなったように感じる。 カットラインもはっきりと出ている。 装着前の42w D3Sバナーと比べるは、左側も調整してから行おうと思う。 駐車場に停車時 こちらも明らかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 08:34 Sn0wさん
  • ヘッドライト LED焦点位置の調整(左側)

    前回、右側の焦点位置を調整したら、 いい感じになったので、左側も調整する。 右側と同じように、サックと インナーフェンダーを外してLEDバナーを外して、焦点位置調整しょうと焦点アジャスターを回転させながら、右側と同じ位置に調整しょうとしたが..... なんか変??? アレ???? 右側と同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 10:21 Sn0wさん
  • オートライト感度調整

    前回VCDSにてのコーディング https://minkara.carview.co.jp/userid/2967625/car/2602021/5227220/note.aspx で、自分の感覚ではまだ世の中十分に明るいのにヘッドライト点灯させちゃうペシミストな(笑)オートライトを改善しようと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 15:01 Hybrid Maniaさん
  • DRLウインカー連動輝度調整(VCDSコーディング再び))

    (備忘録) ウィンカー点滅時のDRL輝度を 消灯→30% にVCDSで追加コーディング。 左側 Leuchte2SL VLB10-Dimmwert GH2 初期値10→30 (0-22は消灯するようです。) 右側 Leuchte3SL VRB21-Dimmwert GH3 初期値10→30 前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月1日 19:43 Hybrid Maniaさん
  • ヘッドライト位置調整

    ヘッドライト交換後に気づいたのですが、運転席側ライト固定位置と助手席側で位置が違います。 これは運転席側。赤線部にズレがあります。 こちらは助手席側。ほぼ良い位置にあります。 調整は22mmナットで高さ調整できます。(樹脂製です) 固定のトルクスを緩めナットをライト本体を下げる方向ですので左(緩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 12:02 Power_Macさん
  • HIDの光量測定

    数日前に左側だけ5,000Kの新しいHIDバルブに交換しました。( ・∇・) https://minkara.carview.co.jp/userid/2274233/car/1792233/5207016/note.aspx 夜間走行では色温度の違いは感じたものの、左右の明るさの違いは肉眼ではわ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月14日 22:17 suzume3さん
  • 光軸調整実施!

    サス(スプリング)をEibach Pro-Kitに交換したため車全体が前傾姿勢になりLowビービの照射範囲が手前に来たため、夜間の視界が暗く感じました。 そこで光軸調整をすることにしました。 作業に当たっては、Power_Mac師匠他 諸先輩の情報を参考にさせていただきました。 ありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月15日 10:47 gaoogaさん
  • 【覚書】ヘッドライトの光軸調整

    私の車は以前から光軸が低く、かなり手前が一番明るい状態でした。2011年7月16日にも購入したDらーのAudi楠で調整して貰いました(OD 約26,900km)が、あまり変わらず。(^_^; しばらく前から更に低くなった気がしていましたが、アイバッハスプリングで車高が下がった影響もあったのかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月6日 10:16 ERUMAさん
  • 光軸調整(微調整)

    真っ暗な道、特に高速で走行すると照射範囲が気になったので微調整します。 まずは、地面からレンズ中心までの距離を測定。左右共に約62cm。 至近距離に照射して中心と思われる位置にテープでマーキング。 こちらも地面からの距離を測定し光軸調整ネジ(6角レンチ)で微調整。 調整が終わったら違う場所へ移動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月4日 19:58 Power_Macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)