アウディ A3スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

A3スポーツバック

A3スポーツバックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - A3スポーツバック

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • CANデータストリーマ Part3 

    A3のメーター、航続距離が出ますが10km単位でしか出ません。 デミオのように隠しモードで残量表示ができず、かつ30kmだったのにいきなり0km表示になったりとよくわかりません。 ということで1リットル単位での燃料把握をできるように。 CAN ID:0x320 バイト2が燃料残量です。 なにか細工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 22:47 VortexRさん
  • 久しぶりのCaristaでコーディング

    久しぶりにCaristaさわってみました。 「カスタマイズ」メニューから「シャーシとエンジン」を選択。 「スロットルレスポンス設定」を選択。 「閾値でダイレクトに反応」を選択して「保存」 アクセル踏み出し(特に発進時)に軽く足を添える感じで走り出してくれます。初期設定では緩慢な感じがありますが文字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 22:25 Power_Macさん
  • Torque pro スキン試行錯誤

    Androidアプリ、Torque Pro。 スキンを編集することで自分好みのメーターが作れます。 これは今使っているレイアウト。 ブースト計は物理メーターをつけたのでいらなくなりました。 ・推奨ギアの表示  速度からどのギアまで入るか最高値を表示しています。 たとえば47km/hでは7速まで入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月25日 00:20 VortexRさん
  • コーディングとその他相談

    この話も去る5月6日、とりあえず、初回車検が終わったのでこれからの事を相談したいことも有り、ショップさんにお邪魔しました。 ショップさんは西宮のPPCARSさんです。 HPからコーディングを色々されてるのを確認し予約させて頂きました。 店主さんめちゃ良い方でいきなりの予約にも関わらず、翌日大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月18日 19:49 ジョニー別府さん
  • Daytime Running Lights 輝度調整

    以前にDRL輝度を80%に減光したのですが標準に戻します。 VCDSを起動し 09-Cent. Elect Security Access-16 Pass:31347を入力 Adaptation-10 Leuchte2SL-VLB10-Dimmwert EF2を選択 現設定値80を100に変更 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月23日 10:50 Power_Macさん
  • エンジンチェックランプ点灯

    イグニッションコイルを変えてからなんか不調続き。エンジンチェックランプがついたのでvcdsにて確認。これって大丈夫なのかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 18:23 yukitan_02さん
  • DSGスロットル学習リセット

    低速からの加速時にギアがギクシャクするのでDSGスロットル学習リセットを実施 ・アクセルを最後まで踏む(継続) ・イグニッションON ※エンジンはかけないこと ・30秒以上アクセル踏み継続 ※5秒という記事もある ・イグニッションOFF ・アクセル離す ※作業は自己責任で

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月19日 15:01 コウ013さん
  • サービスインターバル・リセット

    サービスインターバルは設定画面上ではリセットできませんので、VCDSにてリセットします。 17-Instruments Security Access-16 (20103) Adaptation-10 FIX: Time since last time-dependent inspection ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年2月11日 19:14 Power_Macさん
  • 今更ですが、Daytime Running Lights 減光調整

    Daytime Running Lights は殆ど使用していませんが、減光調整してみます。 素の状態 100%発光です。 VCDSを使って 09-Cent.Elect Security Access-16 「31347」 Adaptation-10へ Leuchte2SL VLB10-Dimmw ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月14日 10:56 Power_Macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)