アウディ A4オールロード クワトロ

ユーザー評価: 4.6

アウディ

A4オールロード クワトロ

A4オールロード クワトロの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - A4オールロード クワトロ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • VCDSコーディング(ライト&レインセンサー感度調整)考察

    オートライトつくの早くない?そう思ったことありませんか? 自分のは16時位からついちゃいます。 これも直せそうなんで挑戦しました 自分の初心者コラムを見て貰い 「09-Cent. Elect」 「Coding-07」 画面中央の▼おして 「2   8K0 955 559   RLS」を表示 0 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2011年5月5日 09:44 なべしゃんさん
  • VCDSコーディングについて(初心者コラム 導入と取り付け方)

    今更ですが、今後VCSDをやってみっかという方へのアドバイスですが、まず車とPCにつなぐケーブルはこれで入ってるの?と不安になるくらい しっかり入りません^^ 入ってない場合はPCと車画面上に写真画面が出ますので安心してください 導入に関しては、自分でVCDSコーディングをやり始めたきっかけにな ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年5月5日 09:02 なべしゃんさん
  • VCDS A4 コーディング タイヤ空気圧(TPMS)

    どうしても今までの経験上、(TPMS)だけはやっておきたかった。 「なべしゃん」さんの経験談もあり、小生もケーブルを購入したのでした。 最初は恐る恐る接続してましたが、だんだん慣れてくると怖くなくなるものです。 このTPMSはどうも空気圧1.7KGぐらいで写真のアラートが出るみたいです。マイナス1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月31日 23:57 syoukenさん
  • VCDSコーディング(タイヤ空気圧モニター)

    隠しメニュー 「car」 ↓ 「carextdevicelist」    RDK □⇒■ ↓「returnで戻ります」 「carmenuoperation」   「tires air pressure control 0⇒5」 ↓ 「MMIリセットします」 この時点でMMIメニューには タイヤ空気 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月4日 22:25 なべしゃんさん
  • VCDSコーディング(バッテリーモニター)

    隠しメニュー出せました^^ これだけで嬉しい〜 car ↓ carextdevicelist battery □⇒■ ↓(returnで戻る) carmenuoperation battery 0⇒5 ↓ MMIリセット バッテリーレベルという項目がでました 使うときは来るんだろうか? バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年5月3日 21:16 なべしゃんさん
  • VCDS A4 コーディング コーナーリングライト

    みんから「すどさん」のものが大変参考になります。 記載の通りにやれば問題有りません。 ポイントは記載の通りです。 安全のためにも有効な装置です。 今月号のJAFの冊子にもちょうど出ていました。 出来る方は積極的にやられることをお勧め致します。。。 すどさん有り難うございました。 大変わかりや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年6月1日 17:44 syoukenさん
  • コーディング2

    オートライト感度調整 ヘッドライトが少し遅めに点灯するよう 20%に設定した。 MMI画面 エクステリアライト→ オートマチックヘッドライト この画面で、遅い、普通、早いの3段階を選択できるようになっていたのが、遅いのみになってしまった。 施工前には、調整機能は保持され全体的に点灯が遅くなる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月30日 18:43 MIZMさん
  • A4 B9 8W コーディング

    藤沢のHanafusa E-Optimizeにてコーディングを色々試したので備忘録です。 2018年式 8WCYRA A4オールロードクワトロ 〇バーチャルコクピット ニードルスイープ 〇DRL サイドON時消灯 〇DRL MMIメニュ表示 ✕バーチャルコクピット標識表示 ✕キーIDによるシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 15:22 ふー R1200GSさん
  • VCDSコーディング(フォグライトコーナリングライト)出来ない

    フォグライトコーナリングライト化とは ウインカー点灯時に 同時にフォグライトも指示方向 点けるというものです みんから検索してみると、お二方のやり方が出てきました。 VCSDのバージョンが違うので多分その性だと思うのですが・・・ 参考:やまい3氏 「09-Cent Elect」 「Coding ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月5日 08:32 なべしゃんさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)