アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 2回目の車検

    早いもので5年が経ち、2回目の車検を受けました。 特にトラブルなく、169,000円。 こんなもんでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 07:12 tonjiiさん
  • 2018年車検結果

    前オーナーから計3回目の車検完了しました。 特に取り替えるパーツも無かったので、コーティングの再施工を実施してます。 新車のような輝きが戻ってきて大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月6日 00:21 茶天さん
  • 4回目の車検💦

    年々老化の進む愛車ですが走行距離が伸びてないこともあり無事に終了😅 デフ等の油脂類を入替しただけでした。 たまにゴキゲンナナメな時もありますが、この先もメンテナンスをしっかりやって今までの車歴で最長保有記録を作ろうと思ってます。それくらい古さを感じさせず、飽きのこないクルマですねコレは😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 20:06 ぽっさんさん
  • 3年目の車検 なんだこの代行料21000円は??

    ODメーター 57800km 明細を見ると、代行料21000円=検査場に持って行くの?=書類持って行くだけでこの価格!ちょいムカつく。 整備と工賃=48400円 まあこんなもんか。 フロントの曇りは何故? ドア下の水滴は何故? タイヤローテンション依頼をしました。 点検での異常個所 ① ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月5日 14:39 デン さんさん
  • 法定24か月点検

    消費税増税前の駆け込み整備で実施。1週間かけたので本来であれば検査標章も届くものですが、有効期限の兼ね合いもあるので今回は限定標章を発行してもらってます。 作業内容その1。 今回DCTミッションオイルを交換するための費用捻出で、エンジンオイルとエレメントは購入のみ。次の週末DIYで交換予定。 (ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 22:14 gori_215さん
  • 2回目の車検(備忘録)

    2回目車検費用(備忘録) 【技術料部品計内訳】 24ケ月法定点検整備料 ¥19,000 保安確認検査       ¥ 8,000 DIXCEL Mタイプパッド¥30,400(パーツ+技術料) DIXCEL SDローター ¥41,200(パーツ+技術料) ブレーキフルード交換  ¥11,50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月28日 18:20 駆輪斗路さん
  • 年貢を上納

    何時ものbaseにて 車検を取って貰いました。 まさかの車高が低くて引っかかりました(笑) 悔しいけど車高を上げて貰いました。 フロントワイパー(ベロフ) ポーレンフィルター オイル&エレメント 車高アップ バッテリー(BMWの新車外しの新古品) エンジンオイル交換風景 LLC補充 ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 17:53 4っ4さん
  • 車検(3回目)

    ディーラーで3回目の車検を受けました。走行距離は37,605km、料金は約20万円程。前回点検時の走行距離が36,501kmだったので、1年間で1,104kmでした(^_^;) オイル交換、ブレーキフルード交換、クーラント交換など タイヤは残量が少ないので、今後交換します(^o^) R4.2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 14:42 ココパさん
  • 3回目の車検

    3回目の車検でした 前回と同じ作業にプラスして・・・ 今回はブレーキパッド交換と、ブレーキローターの研磨がプラス 全て込み、215,000円でした。 次は2年後なんですが、「来年の12か月点検で検討してください」と言われてきたのが、ATF交換とバッテリー交換 ATFオイル&ストレーナ交換+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 18:12 しげ,さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)