アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • MMI外部入出力追加(A4アバント/B8.5/MY14)

    MMIの外部入出力ケーブルを作成します。 みんカラの先輩方の整備手帳を参考にノーブランドのRCA延長ケーブルと「025型住友電装NHシリーズメス端子(S)/F025-NH」を購入しました。 B8後期の外部入出力は各1系統となりますので使用するのは6本だけです。 その6本のRCAケーブルを写真の ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2017年6月21日 22:51 ブルーY田さん
  • オーディオ3DIN加工(A4/B7) その1

    A4・B7のオーディオは1DINタイプと2DINタイプの2種類あります。1DINタイプは市販キットを使い2DINにする事ができますが、さすがに3DINキットは存在しない(?)ので、無理かと思いましたが、ドリンクホルダーからESPスイッチまでを撤去し内部のオーディオフレームを切断すればギリギリ3DI ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月14日 22:39 ブルーY田さん
  • iPod接続前編

    まず、トランク内にあるこいつ(トルクスねじ)を外します。 外したのは、トランク後部の2つと、左後部座席のすぐ後ろに付いているもの計3つです。 この3つを外すと左側のフロアが剥がせます。 真ん中のフロアは外さなくても作業はできますが、作業による汚れの付着を嫌って剥がしました。 トランク左後部に鎮 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年12月1日 20:22 x-blade_cbさん
  • オーバーヘッドモニター【3】(A4アバント/B8.5/MY14)

    「オーバーヘッドモニター【2】(A4アバント/B8.5/MY14) 」からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/149194/car/2401414/5303531/note.aspx オーバーヘッドモニター本体が完成しましたので、画像のように通 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月6日 16:52 ブルーY田さん
  • iPod接続後編

     しばらく放置プレイになっていた、iPod接続の後編です。  私は、iPodで動画も再生したいので、MMIの外部入力1に接続して使用しています。  iPod接続前編↓  http://minkara.carview.co.jp/userid/547387/car/473902/978316/n ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年7月12日 15:07 x-blade_cbさん
  • 外部入力ケーブル自作

    こんな感じの工具・部品を使って作成しました。 コネクターに差し込むメス端子はこんな感じ。 が、このコネクタ計5本必要なんですが、あると思ったら2本しかなく、お世話になってるショップAB(オートバックスではないよ)のEさんにお裾分けして貰いました。 ありがとうございました。 ちなみにピン配列はx-b ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年10月27日 23:02 zawasさん
  • 映像出力 モニター増設のための

    モニターを増設するための配線を確保します。 リア右側にTVチューナーがありますので、 出力端子に配線を接続します。 前回同様12Pinコネクタに配線を接続します。 前回は外部入力を接続でしたが、 今回は映像出力です。 配線は5番と6番に接続します。 この番号を見つけるのが大変でした。 リアに取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月10日 20:45 ジャラさん
  • FOCAL PS165V、FOSTEX P800K取り付け1

    純正スピーカー(非BOSE、B&O車)の高音域のカスカスさは皆さんも嫌気がさしているのでは無いでしょうか。 せっかくなのでスピーカー交換をしてみることに。 スピーカーはFOCAL PS165Vをチョイス。 純正ツイーターの位置にツイーターを埋め込んでも高音が聞こえなさそうな上、 狭くて作業しにくい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年10月4日 00:09 スーパーヒダさん
  • ウーハーバッフルボード作成

    いきなりですが、12mm厚のMDF、4枚重ねてます。 φ200mm 3枚、φ230mm 1枚です。 それを左右分。 それぞれ、昔ながらの木工用ボンドで隙間ができないよう塗って、クランパーで圧力かけて一晩寝かします。 G70とか化学接着剤という手もありますが、中学の木工の経験と確か、一度G70使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月29日 21:23 スッパイクさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)