アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 改訂版 フォグカバーのリングを作ってみた。③ by桜井のスターメタル

    桜井のスターメタルにてフォグのリングを作成したのは過去の整備手帳に記載済み。 今回はそれのクオリティアップの為に貼りなおしてみました。 目標は純正クロームと同等です。 ※画像は完成済みです。 まずはフォグカバーを外す事から始まります。 赤矢印先に小さい穴が開いています。 そこの中に口型の輪がある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2009年11月16日 22:27 abeoさん
  • 中華製RS4グリル加工(ニコイチ) その1

    eBay等を利用し中華製RS4グリルを2個用意します。 今回のベースは銀フレームのほうです *銀フレーム部分の塗装が悪かったので、ペーパー等で剥離しました パーツ取り用として黒グリルのハニカム面積を広げます。 ドリル&ルーター&ヤスリを用いました 穴あけ後、ナンバー台座部分より上のハニカムをカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月13日 23:07 Lボルトさん
  • 中華製RS4グリル加工(ニコイチ) その2

    プラサフ 元々のハニカムの型が悪い為、イビツな箇所も多くあります。 接合部分やイビツ箇所をヤスリ掛け、パテ埋めを繰り返して修正しました 全ての面を足付けし、ミッチャクロン→ホンダ用 NH-623M サテンシルバーMを吹きます 1日おいてマスキングしハニカム部分をホンダ用 NH-537M ピュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月13日 23:09 Lボルトさん
  • AK Car DesignのA5用グリルを移植2

    グりルのアーチが違い、大きいところで3mm~4mmぐらい段差があります。 また、ジャギグリルの方が全体的にプラスチックの厚みがあります。 この段差をパテで埋め研磨します。 プラサフ塗装&研磨。 エアーウレタン(ブラック)&クリヤーで塗装。 ハニカム部分は2種類を使い分け。 スライドナンバーでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月13日 22:41 Lボルトさん
  • アウディ純正 クロームストリップ 寒空の下付けてみた。

    寒空の下、貼りつけてみました。 見た目。 箱がでかいわりに中身は・・・・ 品番。 ちなみにオーストラリア製。→× ※オーストリア製でした ん~そんな感じだ。←箱が大きかったもので。。 でも取り説には20度から35度で取りつけろって書いてます。今日の最高気温は5度。 なのでドライヤー 手順 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月29日 23:42 abeoさん
  • ダイノックシート CA-421 カーボンでナンバープレートベースをカーボン調にしてみた。

    グリルに付いているナンバープレートベースを3Mのダイノックシートを使ってカーボン調にしてみました。 上にあるのが3Mのダイノックシート。 良くできたカッティングシートです。 特徴は良く伸びて、気泡が抜けやすいってとこですね。 カーボン柄はリアルですが、光沢がありません。 ここは好みのわかれるとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月4日 12:14 abeoさん
  • グリルクロームストリップ 自作

    オートバックスにて、『Jaspa クリエイト マルチモール 幅4mm』 \980で購入 このモールの幅(4㎜)って、溝にジャストフィット!! この為に販売されているって言っても、言い過ぎじゃ無い!! そんな訳 あるわけ無いじゃん(笑) 販売元のメーカーHP http://www.creat.c ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月30日 11:46 PKJさん
  • グリルを比較してみた。

    さて、ひとしきり揃いましたので並べてみます。 みなさんの加工の参考にしてもらえればと思います。 尚、文面は過去の記載を転載している部分もあります。 手抜きって言わないでください(笑) これはまったくの素です。 プレーンって感じですね。 グリルがグレーなので、フォグカバーと色が合ってません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月4日 13:58 abeoさん
  • フォグランプグリルメッキモール取り付け

    フォグランプのグリル部分にS5風のモールを取り付けます。 (みん友さんのマネをしちゃいました!) 先ずネットで曲げが可能なメッキモールを購入します。 到着したらグリルに沿わせて位置とサイズ合わせを行います。 両面テープは付いてますが、China製なので剥がして3Mと貼り替え実施。 グリルをパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月2日 20:03 Whitelineさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)