アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 静音計画 ドア隙間モール取付

    まずは、取付完了写真です。 あまり目立ちませんが、いい仕事してくれます。 隙間がなくなるので、ドアヒンジ付近の汚れがなくなります。 取付前 取付前 取付説明書通りに施工していきます。 上部の隙間に注意して、はめ込み。 取付完了です。 開け閉めして、ボディーに擦れて外れることないように上下をカットし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月10日 22:06 ビワパパさん
  • ブラッシュドブラックアウト・テールランプスモーク化

    前々から気になっていたRS風グリルの安っぽいメッキ。ラッピングをしよう!と決めてから色々Webで調べたり何店舗か回り…数ヶ月悶々としましたがようやく施工! 多くの方がやっているブラックでは面白くないので、ちと趣を変えてブラッシュドブラック。白ボディにグロスブラックはちょっと重いかなーと思っていたの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月7日 23:09 まさきんぐ618さん
  • プロテクションフィルム

    ハッピークロイツで自作!型取りに苦労したのですが、なんとか! 助手席側が、貼り付けだ後です! ドライヤーとフィルム用のヘラ、水スプレーで、我ながら綺麗に出来たと! 前のa4がヘッドライトに飛び石があったので、これで安心!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 22:36 ユウキャーンさん
  • 西日本ケミカル

    8W 初ニシケミ 納車後、YANASE ミラーフィニッシュスーパーコーティングが落ち着き、樹脂コーティングも完了、落ち着いた頃なので初洗車 コーティングレギュレータで洗車開始 Nat-@で更にコーティング洗車 仕上げにPG1-specⅣをコーティング PG1-specⅣの特徴 ----プレスラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月17日 00:47 伊達(だて)さん
  • モール白サビ落とし

    試乗車を購入したのですが、雨ざらしになっていたのか、最初から白サビがありました。 最初に見たときに気が付かなかったのと、Dでコーティングしたのに、サービスで落とすこともしてくれなかったのね。。。 と残念な気持ちでした。 自粛期間中にやろうと、買ってはいたのですが、プラモデルとカーオーディオで忙しく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 15:55 スッパイクさん
  • Audi純正スキー&ラゲッジボックス(405Lタイプ)装着

    いよいよ、純正ルーフボックスを載せます。 と言っても、かなりの大物で重量もあるので奥さまと子供に手伝ってもらいました。 載せたらロックを外して蓋を明け、中にあるクイックマウントシステムでキャリアに固定します。 このアウディ純正にはパワークリックは付いて無さそうです。しかし製造はTHULE製のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月11日 15:44 ポジョォ君さん
  • 静音化(密閉度アップ)

    エーモンの静音マルチモールを 開口部ボディ側に貼り付けていきます。 閉じるとすきまがなくなります。 静音効果よりも密閉度が上がって 内側が汚れにくくなるのがgood

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月27日 15:19 naguuさん
  • アンダーカバー補修

    この程度の雪はクワトロなので全く問題なかったですがアンバーカバーを割ってしまいました…😅 深雪でバックした時に隙間から雪が侵入してカバーがめくれてしまいました。 細かい破片も補修に必要な為しっかり回収しました。 前回、直した方法とほぼ一緒です。 穴を開けタイラップ留めをし脱脂をしっかりしてから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月11日 18:29 tech A6さん
  • 続・見えないところにもうちょっとアルミテープ貼ってみた。

    アルミテープ貼って調子良くなった A4アバントで1週間通勤を楽しみましたが、この日で終わりです。 車検が終わった S3 を受け取りに行って A4アバントは返却です。 返す前にもうちょっとアルミテープを試します。(^^; まずは、ラジエターホース接続部の樹脂部分の裏側です。 10mm 幅のテー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月28日 00:38 ERUMAさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)