アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 右落ち

    一年経ちました。走行5300キロとやはり前車クラウンよりは走ってます! ステアリング右落ち再発の気がしていて、横浜訪問ついでにDに点検依頼。サイドスリップ問題なく、メカさんの同乗チェックでも直安性問題なし…。私の運転姿勢が斜め?なのか?!とりあえず、チョイとタイロッド調整して貰いました。 帰路、走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 22:35 プレアスさん
  • リアから異音

    最近、リア周りからゴトゴトと盛大にうるさっかたのでNEWINGさんで見てもらいました。 Dでゎ、ハミタイでお断り・・・(・o・) やっぱり、リアアームのブッシュがダメでした泣 だって、素人が見てもわかる位左右で違ったもん\(-o-)/ ってことで、在庫があったのでその場で交換!! しかも、無料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月25日 21:14 cassis26さん
  • アラゴスタ試作品(記録用)

    メルヴェを取り寄せたら 取り付け出来ない事が判明 メルヴェ既存品をベースに アラゴスタで試作品1号 フロントはアラゴスタ得意?の 倒立(ただ単に上下逆付け) ステッカーが逆 リアは純正同形状? これだとダンパー調整不可 シャフトがケースの中なので 調整部分だけカット? まぁ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 19:13 As Factoryさん
  • あうで~のステアリングラックってはずれそ~になるんですか??(爆)

    買ってから1年間、2ヶ月に1度ペースで気ぃ~よくサーキット&月2回の登山w 最近、ハンドルがフラフラすると思い・・・・ ハブじゃねぇ??って話になってパーツを揃えてリフトで上げてタイヤを揺すったところハブガタじゃない??? 奥ぅ~~~~のほ~でグラグラしてる物が!!! 3本のイモネジで止めてある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 15:12 ナカちゃん180SXさん
  • あうで~のナックルって割れるんですか??(爆)

    車検の時にブーツが破れてオイル漏れを発見! もちろん交換するのにパーツを揃えてばらそうとしたところ・・・・・ 塩カル&熱でハブ周りが固着(爆) おまけにナックルが割れてるのを発見(猛爆) 以前ブーツ交換をディーラーで頼んだ際に外れないからしばきまくったんじゃないかな?? 現在、放置プレー続行中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 15:04 ナカちゃん180SXさん
  • ドラシャブーツが破れたw

    普通に走ってても2年でオイル漏れOrz・・・ ハブの固着&ナックルが割れてるので交換できず現在放置プレー中(爆) 音が出る前に売り飛ばそうと思います(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月30日 14:46 ナカちゃん180SXさん
  • (^^) (*^^)v 有り難うございました (^_^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月17日 05:37 布袋さん
  • アイバッハの馴染み具合

    昨年の12月にアイバッハを導入していましたが、8ヶ月が経ちましたので、経過報告です。アイバッハ+ケルシャーを考えている方は参考にしてください。  まずは真横からの写真です。適度な落ち具合です。フェンダーとの隙間は前後とも指半分くらいです。これ以上下げると目立ってしまうので、私にはこれくらいが大人な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 18:51 いけひめさん
  • リアスタビライザー取付

    念願のリアスタビの装着です。 もちろんNEUSPEEDの製品です。 太いスタビをそのまま装着するとボディ側の強度が不足するらしく、補強パーツもセットになっています。 補強パーツと言っても、穴明けたりする必要はなく、ボルトオンで装着可能です。 取り外したノーマルスタビです。 細いですね~。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 18:05 こばちん。さん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)