整備手帳 - A4 (セダン) [ B6 ]
-
オススメ記事
-
フューエルフィルター2度目の交換
2017年8月に一度交換していますが、燃料ポンプを交換してから未交換だったので、念のため交換しました。 部品はパーツのぱるかさんで購入 MANN製 4F0201511Dです。 以前と同じ商品で、IN2系統、OUT1系統のタイプです。 交換後のインプレッションはまだよくわかりません。エアマスやO2セ ...
難易度
2025年8月6日 23:09 george777さん -
P0171に悩まされました。
走行していたら突然エンジンチェックランプ点灯。いつみてもいやなランプです。 簡易テスターで確認すると、P0171が出ています。システムが高すぎる? ちょっと意味不明の言葉ですが、おそらく英語を直訳したのでしょう。 これは燃料が薄すぎるリーンの状態の時に出るエラーです。 その場は消して、様子をみてい ...
難易度
2025年8月2日 16:08 george777さん -
Lowビーム D1S 360°配光へ交換
前回取り付けさえ出来なかった、D1S 360°配光タイプ。今回は取り付け面の角がとれたものを購入してみました。 AliExpressで\4,915でした。 もちろんCanbusエラー回避付です。 今回はうまくいきました。取り付けてから何度もライトのON/OFFを繰り返し、さらに走行テストまでして球 ...
難易度
2025年7月7日 18:59 george777さん -
Lowビーム D1S交換又も失敗
先日ハイビームのH7 LED交換では、Canbusの警告灯が出て結局断念しましたが、 同時期に注文していたロービーム用のD1Sが届いたので交換を試みました。が、 これはCanbus以前の問題で、大きさと形状の問題で取り付けさえできませんでした。 360°LEDの配光を楽しみにしていたので、残念です ...
難易度
2025年7月1日 18:52 george777さん -
ハイビーム LED化 失敗
ずっと探していた、H7のCanbusエラー回避チップ内蔵小型ポン付けLEDが AliExpressで販売されていたので購入してみました。 サイトの商品説明ではCanbusエラー回避チップ内蔵で98%の車で警告灯が点かないとありました。 ただ、レビューの中には警告灯がついてしまうというものもあり、ち ...
難易度
2025年6月28日 16:01 george777さん -
プロスタッフシャインポリッシュ加工
このポリシャーは最初からスポンジがついていて、それを外すことができず、市販のスポンジなどの取り付けができません。 みんからで他の方もやっているようですが、市販のバフが使用できるように、面ファスナーテープ(100均)を取り付けました。 他の方はスポンジを全部外していましたが、中央に5mm程度の出っ張 ...
難易度
2025年5月17日 13:03 george777さん -
フロント左ウインドウレギュレーター交換
助手席側のレギュレーターから異音が出始めたので交換しました。 動作は全く問題なかったのですが、昇降時にカリカリと音がしたのと、カタカタとガラスの音。 一番我慢できなかったのは、加速時に窓がビリビリと共鳴する音です。 原因はウインドウSWが故障して上下できなくなった時に、無理やりガラスを手で上下させ ...
難易度
2025年5月16日 18:41 george777さん -
アウディ A4に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A4 AppleCarPlay/全方位カメラ/シートヒーター(愛知県)
459.8万円(税込)
-
三菱 アウトランダーPHEV ワンオーナー/全周囲カメラ/電動バックドア(愛知県)
229.8万円(税込)
-
ロータス エスプリ (千葉県)
338.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
