アウディ A4 (セダン)

ユーザー評価: 4.21

アウディ

A4 (セダン)

A4 (セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - A4 (セダン)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • GPSレーダー探知機取り付け

    箱です 中身です 本体 リモコン 説明書 シガー電源ケーブル 接着用両面テープなど。。 電源はヒューズBOX から直接取るため、シガー電源線は使用しませんでした 電源直付DCコード 専用線です 平型ヒューズ 5Aの赤を使用しました 運転席横のヒューズBOX 2番だったか…電源拝借しました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月3日 14:20 布袋さん
  • レーダー探知機交換

    今でも古臭くないと思います コムテックのレーダー 朝マックして交換です(朝早っ!) 先日購入したセルスター 今までのがコンパクトだったので でかくて邪魔に感じますね~ 最新情報をマイクロSDから バージョンUP中です メーカー違いですが 電源はそのまま使えます(笑) なので交換も10分で終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月21日 19:05 りおpapaさん
  • altporte auto audi A4 リアカメラキット

    altporte autoさんより購入した念願のリアカメラです。 トランクオープンスイッチ交換タイプのCCDカメラ リーバース画像 インターフェイスはaudiマルチメディアユニットの下へ 見にくい(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月23日 14:25 らいぼーさん
  • Boulekos Dynamic TUNING BOOSTERの取付【A4(B8) 2.0T Q】

    純正のブーストセンサーのカプラーを外します。 外した後は、上の写真のようになります。 ブーストセンサーの位置は、エンジンルームの向かって右手前のクーラントリザーバータンク前と助手席側ヘッドライトユニットとの間に位置しています。 ブーストセンサーとカプラーの間に割り込ませるだけなのですが、実はTUN ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月27日 02:38 NOWWさん
  • レーダー探知機の取り付け(輸入車用ODB2アダプター使用)

    ユピテルのレーダー探知機はGPSだけではなくOBD2からのデータを読み取る事で、GPSの電波が届かない所でも自車位置を把握し、トンネル内にあるオービスの警告も正確にしてくれます。 しかし、このOBD2アダプターなのですが、輸入車用は指定店での取り付けに限るそうで、量販店で販売されていないんですよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月4日 19:36 あかめが'ねさん
  • レーダー設置

    購入して半年、ABのポイントがたまったのを機に、レーダーを設置しました。 今までは仮置きでしたので~(爆) markmsd"まぁく"さんと、おばおさんのレビューを参考に、2連ソケットを設置し、そこからさらに電源つないで、レーダーも設置しました。 工具はアースに繋ぐときのレンチだけのお手軽DIYでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年10月29日 18:03 MIZEさん
  • ブレーキスイッチ交換

    運転席側ドアを開けるてインパネ側面のカバーをマイナスドライバーを使って外します。 アンダーカバーは全部で3箇所ボルト締めされていてその1つがここです。8mmソケットで外します。 アンダーカバー下部に2箇所取り付けがありますのでこれらも外します。 下から覗くとこのようにスイッチが取り付けられています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 17:12 kiyoshigさん
  • ホーン交換

    アウディ純正ホーンより、最近のトヨタ純正ホーンのほうが高音で 好きなので交換しようと思ってライトをはずしてみました。 が、やはり左はI/C等が邪魔でホーン自体を取り外せない。 色々格闘しましたが、これならとっととバンパーはずしたほうが 早いということになり、左は断念して右だけ高音のものに交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月3日 20:06 ☆takaさん
  • レーダー探知機 ユピテルMF50si 取付

    電源は助手席側のfuse boxから取ることにしました。このカバー、内張り剥がしでコジッて外しましたが少々チカラが必要。カバーが壊れるのでは、とビクビクしました。 fuse box 向かって右側の列、下から10番目がACC電源。エーモン製 平型ヒューズ電源 5A用(ITEM No.E529)を利用 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2011年2月5日 23:04 hasukeさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)