アウディ A6オールロードクワトロ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アウディ A6オールロードクワトロ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるA6オールロードクワトロオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ドライブへ行こうさんのA6オールロードクワトロ
A6オールロードクワトロのおすすめカスタムパーツ
A6オールロードクワトロでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
A6オールロードクワトロのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでA6オールロードクワトロのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
agio precisione TWM
USメイドの鍛造ホイールです。
似たようなデザインのホイールも多くみられますが、洗う際に指先を切りそうなエッジの立て方や、ビルダーの国民性が表れている大味なブラッシュドなどは唯一無二です。だと信じています。
また、同デザインのホイールが重量面で有利な1ピースで造られる中、なぜ2ピースなのかとtwmを観察していくと、豪快に広がるディスクの奥には段をつけたインリムが造作されており、これが光を反射す ... -
YOKOHAMA ADVAN Racing GT
アドバンレーシング GT for Porsche
マシニング&レーシングハイパーブラック
MACAN用 フロント 9.5J+26を前後に装着
ポルシェ純正球面ボルト対応だが、アウディ純正球面ボルトとはRが違うため安全の為、別途購入
リヤはツラですが、フロントは男気サイズですね
純正20インチより5キロ以上軽い為、発進時の軽さは直ぐ体感できた。
コーナーリング時の重量ボディ特有のダルさ ... -
AGIO Precisione PKR
オクで物色していたら
いいヤツ見つけたので
三連休中に交換しました。
(大満足)
(参考)
ホイールサイズ
交換前)F22inch/9J/ET30
R22inch/10.5J/ET40
交換後)FRとも
21inch/9.5J/ET43
タイヤサイズ
交換前)265/30/R22
交換後)255/35/R21
(感想)
・A6の車格で22inchホイー ... -
audi genuine Q7(7M)Meshdesign-alloys
スタッドレス用に現行アウディ q7の純リムを履かせました。
夏用のagioから醸し出されるカスタムカーチックな雰囲気とは対照的に、純正ライクな、というか純正でしかない雰囲気が得られます。
幅とインセットの兼ね合いでセンターの落とし込み量があるので、なかなかのクオリティの塗装と相まって、いい陰影を演出してくれています。
融雪剤でボルトヘッドがダメになりそうなので、genuineパーツのボルトキャ ...
A6オールロードクワトロのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
自作 Audi genuine ナンバープレートレスフィラー
arqのグリルはメッキのラインが縦に複数本入っています。
純正ではユーロプレート大のナンバーベースがグリルの真ん中に頓挫しており、センター部分の縦のラインが途切れてしまっているのが気になっていました。
少しでもグリルをシンプルに主張させるために、ヨドバシの模型コーナー(笑)で揃えた材料で、ナンバープレートを外したスペースに貼り付けるカバーを作成し、両面テープで固定しています。
行き場の無くなった ... -
Audi A6 純正塗装
オールロードのグリルのシルバー部分をグロスブラックに塗装・・要取り外し
A6オールロードクワトロのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はA6オールロードクワトロのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Super Sprint / S.S.BERRY スーパースプリントマフラー
AUDI A6 ALLROAD Quattroのカスタマイズです。タイヤ・ホイールやエキゾーストなどを中心に手を加えました。マフラーはスーパースプリントに交換。
クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカスタマイズカーが掲載されています。
-
REMUS sportslabel
格好はよくなりましたね。満足です。
音は予想より大きいです。(吸気のせいだと思いますが)
SEV&スポリオン&K&Nフィルターとの相乗効果で
吹け上がりはかなりよくなってて
ノーマルとは明らかに別物の加速をしてますね。
はっきりと速いと感じます。
A6オールロードクワトロのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。A6オールロードクワトロのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Audi純正 MC後LEDデイライト付きユニット
これも時流に乗るべく(汗)導入。
ネットで文字通り「調べ上げて」いたら一本の細い蜘蛛の糸を辿って、純正パーツを使って改良品?を提供している会社を発見。
ヘッドライトユニット(キセノンやコンピューター等は含まれず)は12万前後で、問題となる工賃はポン付け(ユニット自体がポン付け出来るように改良してあるため,リレーなどをかませたり特別な調整は不要)なので,大体3万円前後で換装。
DRL ... -
PHILIPS アルティノンフラッシュスター6700K D2S
もともとはポジションの黄色っぽさが気になって交換を検討していたのですが、どうせ交換するためにバンパーを外すのなら一緒にやってしまおうと思い、交換を決意。
量販店で定価で39,800円、セール品で29,800円というこのバルブが、楽天で20,000円で売っているのを発見。
色目は点灯直後は紫、数秒で青白くなり安定します。
車検にも通るので安心ですね。 -
perrace D3S LEDヘッドライト
前期型のバルブはD2S、後期型はD3Sで
前期型の物が流用できないため調達。
今更HIDには戻れない。
純正HIDのバラストを流用するLEDバルブの明るさは
どのメーカーも大きく変わらないと思い購入。
実際にD2Sで使用していたHID屋の物との違いは感じられない。
車検も通りました☆ -
DEPO US ヘッドライト
ヘッドライト内の配線の劣化と表面のひび割れやくもりが出てきだのでこのDEPO社製に交換してみた。ポン付けで警告灯処理は必要だがLEDが良い感じです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A6オールロードクワトロ ユーティリティーPKG シートヒーター(東京都)
201.3万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
276.1万円(税込)
-
ボルボ S90 PHEV サンルーフ B&W エアサス Google(東京都)
638.4万円(税込)
-
ランボルギーニ ムルシエラゴロードスター VERSACE(東京都)
-.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
