アウディ Q3 スポーツバック

ユーザー評価: 4.26

アウディ

Q3 スポーツバック

Q3 スポーツバックの車買取相場を調べる

クルマレビュー - Q3 スポーツバック

  • マイカー
    • unitedfreak02

    • アウディ / Q3 スポーツバック
      Q3 スポーツバック ダイナミックエディション_RHD(Sトロニック_1.5) (2024年)
      • レビュー日:2025年7月7日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    国内仕様と違い、海外仕様のQ3はフェンダーがワイド化されていて、国内に導入されたらいいなぁ〜と思っていたら良いタイミングで特別仕様車と巡り合いました。『見た目RSっぽい』スタイリングに満足です。

    20インチですが、ダンピングコントロールサスペンションのお陰で乗り心地は良好です。
    不満な点
    チョイ乗りばかりなので燃費が悪いです。燃費計で街乗りリッター8〜9くらい。高速長距離運転時にはリッター19くらいいきます。

    内装のビビリ音が多少ありました。自身対策とディーラーさん対策で気にならない状態になりました。

    車体の構造上の問題かもしれませんが『車体にねじれる力が加わる状態』で『きしみ音』がすることがあります。点検して問題ないので気にしないようにしました。

    ブレーキの効きが『フニャッ』としているのが微妙です。もっと『カチッ』と効いて欲しいタイプなので…
    総評
    特別仕様車であることと、スタイリングが良いので満足度は高いです。
    スポーツバックですが、自分的に旅行含めて積載量に問題はありません。
  • マイカー
    アウディ Q3 スポーツバック
    • 初老の旅人

    • アウディ / Q3 スポーツバック
      Q3 スポーツバック 35 TFSI_RHD(Sトロニック_1.5) (2023年)
      • レビュー日:2025年7月3日

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ・SUVタイプなので当然車高が高く運転しやすい。
    ・SUVでありながらクーペタイプなので、街中を走っていてもスマート。このスタイルが気に入っている人が多いのでは。
    ・内装がチープという人もいますが、それは上位クラスの車と比較しすぎ。ラグジュアリーパック(レザーシート、多色アンビエントライト)を装備すれば、同クラスのCセグメント国産車SUVとは比べものにならない高級感があります。
    ・安全装備は必要にして十分。ACCは旅先の一般道でも重宝していますし、360度カメラも多方向からの確認が可能で、カメラや画面の解像度が素晴らしい。
    不満な点
    ・VWグループ全体に言えることでしょうがナビの地図画面が見づらい(道路や土地の色使いが悪く、ライドマークの種類や表示文字が小さすぎる)。
    ・ナビが不便という人もいますが、地点名や施設名をきちんと指定すればちゃんと検索できますし、音声認識も問題ありません。日本製のナビに比べれば...ですが。
    ・ということで、旅先ではバーチャルコックピットで純正ナビ案内をさせ、センタコンソール画面ではスマホの地図を表示させています。
    総評
    これまでBMWの3シリーズ(320d)に乗ってきたので、走行性能や力強さの観点ではかないませんが、定年を迎えライフスタイルが変わった今では、日頃の買物やちょっと長めの旅行にはとても使いやすい車と思っています。
    本当に近所の足だけになってしまえば、国産のコンパクトカーで十分ですが、まだしばらくは少し個性的な車に乗りたいと思っています。
  • マイカー
    アウディ Q3 スポーツバック
    • oh.sugi

    • アウディ / Q3 スポーツバック
      Q3 スポーツバック 35 TDI クワトロ Sライン_RHD_4WD(AT_2.0) (2020年)
      • レビュー日:2025年6月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    カッコいいに尽きる
    不満な点
    ディーゼルはうるさいです
    フロントから音が入って来るので
    街中ではハイエースの方が静か💦
    特に冬は嫌になるレベル
    総評
    スタイルはいいがディーゼルエンジンはダメ。力強さや音はマツダが上。
    寒い時期の騒音は買い替え検討するくらい…燃費もさほどいいわけではない。
    ただカッコいいし、日本車には真似できないデザインは優秀。
  • マイカー
    アウディ Q3 スポーツバック
    • red-bb

    • アウディ / Q3 スポーツバック
      Q3 スポーツバック 35 TFSI Sライン_RHD(Sトロニック_1.5) (2023年)
      • レビュー日:2025年5月19日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    目線が高いので、運転しやすいです。
    不満な点
    アイドリングストップをオフにしても、走行からブレーキで停止すると、一旦エンジンが止まる点。
    総評
    思ったように走ってくれるので乗りやすい車だと思います。
    ちょっと残念なのが、段差があるとこを走ると揺れて頭が若干揺さぶられルフィ感じです。
  • マイカー
    • 神戸の秀

    • アウディ / Q3 スポーツバック
      Q3 スポーツバック 35 TFSI Sライン_RHD(Sトロニック_1.5) (2023年)
      • レビュー日:2025年3月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    スタイル・動力性能・乗り心地など、全ての面で必要十分なモノを備えてます。
    それぞれの面で上を見たらキリがないですからね。
    そういう面でもバランスの取れた良い車だと思います。

    しかし、この後に発表された、40 TDI quattroには少し興味があるかな。(笑)
    不満な点
    特にありません。
    ただ、2025年モデルからマイルドハイブリッドが装備されなくなったので、2025年モデルを検討している方は、要注意です。
    総評
    SUVの購入を考えている方には是非とも候補に入れて欲しい車です。

前へ12345678910次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)