アウディ RS3 スポーツバック

ユーザー評価: 4.53

アウディ

RS3 スポーツバック

RS3 スポーツバックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - RS3 スポーツバック

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 「備忘録」バッテリー🔋交換

    作業を始める前に登録データを飛ばさない為の処置です。 作業中 RS3のバッテリー🔋はトランク手前に設置されているので作業性は楽👍 純正バッテリー🔋 4年11ヶ月、56,288km使用しました。過去こんなに長く使用したバッテリーは無い。 お疲れ様でした。(*- -)(*_ _)ペコリ 純正バ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月2日 16:22 駆輪斗路さん
  • バッテリーの補充電 (走らず&寒くなるのダブルパンチ)

    9月からあんまり走らせておらず、肌寒くなった事もあり、バッテリー補充電を前倒しで実施する事にしました。 最近は雨天も多く、軽自動車の走行距離が増えてしまいまして... 機器を仕掛けておりましたところ、明日(土曜)に予定されていた長野のイベントが中止との連絡あり... 走るキッカケが更に無くなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月29日 00:21 Kakunzoさん
  • バッテリーの補充電 (GWは殆どクルマを出さず仕舞い)

    5/9(木) GW明け最初のテレワーク日です。 GW期間は、休んでも大掃除ばっかりしているので、クルマ全然乗らないんですよ... 前回の補充電メンテから5週間後 午前中は雨が残っていましたんで、午後から補充電を仕掛けることにしました。 90%と意外と充電されていたのは、このイベントでクルマ動かし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 23:38 Kakunzoさん
  • バッテリーの補充電 (雨天ですが...)

    本日はテレワークDay 最近むっちゃ忙しくてまた右手に違和感が... ここ1週間とか暖かいのに調子悪いのがねぇ... 今日は雨天ですが、暫くずっと忙しそうなので補充電メンテする事にしました。 最初の充電率は80%なので、コンディションが悪いという程では無いですけど、可能な限り100%が好ましいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月15日 01:33 Kakunzoさん
  • バッテリーの補充電 (冷え込み&積雪を経て)

    なんか年末あたりから急に冷え込みましたねぇ... しかも先週は積雪という事で、歳のせいかもしれませんけど今年は妙に寒いです。 製造後4年を超えなバッテリーには重荷で心配なので、休日ですがバッテリー補充電メンテする事にしました。 (チョイ乗りですが)最近買い出しでクルマを良く使うので、何だかんだで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月11日 00:39 Kakunzoさん
  • バッテリーの補充電 (梅雨で乗ってないからなぁ)

    今年の梅雨は本当にジメジメとしたものでした。 土日も殆ど曇りか雨だったような気がします。 うちのメインカーは、(ワタシ洗車がメンドいもので) 雨が降る可能性がある時は極力出しません。 つーことで、今年の6〜7月は曇天続き故に殆ど乗らず、気が付けば2ヶ月給油してないですなぁ... 今日は鈴鹿8耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 00:39 Kakunzoさん
  • バッテリーの補充電 (真夏後も疲れ知らず!!)

    本日は、3連休にプラスして秋の全国交通安全運動、つまり渋滞が酷いだろうという事で朝7時から補充電メンテです。 で、実はサブカー(軽)もやるんで、9〜14時間とか平気で掛かるのですよ... いつも真夜中まで掛かってしまうので、今回から朝イチ〜作業に切り替えます。 前回が7/29なんで大体2ヶ月経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 13:37 Kakunzoさん
  • バッテリーの補充電 (月イチでも状態良くない気)

    車検(前後)以降、2017年10月製造らしいRS3のバッテリー延命化を目的に、月イチに変更したバッテリー補充電プログラム 目標は、2回目の車検迄無交換でいくこと。 わたしは保証無しでRS3に延々と乗り続ける財力を持ち合わせていないので、つまりは実質「乗り換え迄交換する気など無い」という事です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 02:07 Kakunzoさん
  • バッテリーの補充電 (原油高と腰痛に積雪予報)

    2/10(木)は関東南部にも結構な積雪予報があり、駐車場につっかえ棒対策してましたが... 結果的には積もる事も無くて本当にヨカッタです。 というのも、2/7(月)に腰を痛めてしまい、くの字で腰が動かなくなってしまったからです。 (つっかえ棒設置で涙出ました...) 充電率は60%で結構に低め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 23:44 Kakunzoさん

アウディ RS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)