アウディ S3(セダン) カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アウディ S3(セダン) をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるS3(セダン)オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ウラッド ピットさんのS3(セダン)
S3(セダン)のおすすめカスタムパーツ
S3(セダン)でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
S3(セダン)のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでS3(セダン)のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY Reizend WX07
悩みまくった結果、ホイール選びはこうなりました。
(19インチ8.5Jインセット45)
大阪オートメッセで出会ったTWSホーイルの質感に感動し、メーカーはTWSと決めたものの、そこからが悩みの連続でした。
①WS05か、WX07か、WS10か……
まず、ホイール選択。大きく見えるがデザインがシンプルすぎるWS10か、アクセントのあるWX07か。悩んだ結果WX07に。
②シルバー単色にする ... -
WORK GNOSIS FMB01
お友達(Audi TT)がBMW M2に乗り換えられたので譲って頂きました。
ずっと憧れていたポリッシュ仕上げの鍛造ホイール…感無量です‼︎
ローダウンしたTTにツライチで装着されていたので、ハミ出しやリヤ9.5jによるインナー接触を心配しましたが全く問題ありませんでした♪
前後異径タイヤですが外径差は殆どありません。
ポリッシュの輝きが堪りませんね‼︎
軽くなってもバタつきはなく快適です。
... -
ENKEI Racing Revolution GTC01RR
納車後3か月は耐えましたがw、純正ブレーキパッドによる純正ホイールのダスト汚れに耐えかねて結局、ホイール交換することにしました( ;∀;)
(ダストの少ない社外パッドへの交換だけの方がもちろん費用も抑えられるのですが、ディーラー保証期間の絡みでそれも出来ず、、、。)
デザイン的には同メーカーの「RS05RR」のほうが断然好きで、純正から変えるなら足回りはスポーティな感じより(キャリパーの赤色は ... -
ERST GRORA GS15V
標準タイヤとホイールではイマイチだったので納車と同時に履き替え。
ホイールキャップは純正品ではサイズが合わないので自作しました。
S3(セダン)のフロントリップ・ハーフスポイラー
S3(セダン)をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Maxton Design フロントリップ スプリッター スポイラー ver.4
納車と同時に取付。フィッティングは問題なく、ボリューム感も出で満足です。
-
Hitotsuyama Gmbh FAREAST Front Splitter
【総評】
お友達がつけているのを見ていて、違和感なく馴染んでいて、オシャレだったので、漢S3セダンプロジェクト?(←自己満足プロジェクト(笑))のメインパーツに選びました。
お友達がシルバーとマットグレーでカッコよかったのでカーボンも期待をしていたら、私が装着する2週間前に他のお友達が装着して、写真を見たらやはり良かったです。
という訳で、装着する前からかなり期待していましたが、期待を ... -
ezrip EZRIP
兼ねてから装着したいと思っていたリップスポイラー。躊躇していた理由はガリガリ音に怯えながら運転する大変さから。
車高を落としているので車輪止めのある駐車場に頭から入れるのは諦めるつもりでしたが、コンビニや立体駐車場の段差に怯えながら運転するのはやはり辛い。そんな中「けんり~さん」の書き込みを見て装着を決めました。
★お勧めの点です
①小さめなので擦りにくい
②軟らかいので擦ってもダメージ ... -
Hitotsuyama GmbH FAREAST Front Splitter
【総評】
とってつけた感じがなく、さりげない感じがいいです‼
SHOPの方も親切で、いろいろアドバイスして下さり、
往路、地道で8時間かかりましたが、
楽しい時間となり、大満足です‼
【満足している点】
さりげない感じも、いざ装着すると、フロントにボリューム感が出て
車高が下がったように見えます‼
色も、いろいろ検討しましたが、
「グリルとの統一感でマットグレーが良いよ」
との弄りの師匠か ...
S3(セダン)のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
Audi純正(アウディ) USフロントグリル
ずっとナンバーレス化をしたかったですが、ACCのレーダーセンサー付を付けている車両がほとんどなく、1年悩みました。
インスタなどで少しずつ見るようになり、日本でもおそらく初めてなので、付くかは微妙でしたが、思い切って個人輸入。
値段は社外RSグリル3個買えるくらい高いですが、純正なので、社外とは違いmm単位のズレもありません。
【満足している点】
ナンバーレスですっきりしてかっこ ... -
Audi USグリル ダーククローム×マッドブラック
マニアックススタジアムさんで、USグリル装着しました。Audiはバンパー事外さなくてはならないので、装着も大変だったようです(^^;
純正なのでフィット感は抜群。S3とAudiエンブレムは付いてました。
黒になって引き締まったし、ヨーロッパのナンバーベースが鬱陶しかったので、すっきりして大満足♪
Audiに乗っている人以外には気づかれない自己満アイテムWWW
ついてにローダウンサスも入れてしまっ ... -
クロスカーボン社製 アウディA 3・S3用、RS 3仕様ハニカムグリル
クアトロの文字を赤で塗りたかったのですが、私は不器用なのでマイ工場にお願いし、プラモ用のラッカーで塗ってもらいました。
フロントエンブレムは黒メッキを選択。
近寄りたくないとは言われてますが、とても満足しています。 -
Audi純正(アウディ) USフロントラジエターグリル
ディーラーにて取付しました。
取付は少し加工が必要とのことでした。
色はブラックタイプとプラチナグレータイプがありブラックを選択。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ S3セダン ブラックスタイル ダンピングサス ACC(神奈川県)
566.9万円(税込)
-
日産 ラルゴ (愛媛県)
173.6万円(税込)
-
ボルボ S80 ワンオーナー HDDナビ ベージュ本革(愛知県)
103.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
