アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ACC デフォルト距離設定(アダプティブクルーズコントロール)

    ACC(アダプティブクルーズコントロール)の車間距離設定がデフォルトだと距離3に設定されていますが、私的に2が好みなので設定する度に毎回車間設定変えています。 なので今回のコーディングはMMIでデフォルトの車間設定を好きに設定出来るコーディングです。 13 Auto Dist.Reg 16 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月12日 23:03 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • 点検整備通知リセット【8V】

    前回の点検から1年が経ち、点検整備通知がエンジンon/offの度に鳴るのでいい加減煩わしくなり、コーディングでリセットをかけました。 エンジンオイルの交換時期はMMIで出来るのですが、点検整備はコーディングでないと出来ないようです。 ついでに365日で通知が入るところを向こう5年半、距離では200 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月19日 08:40 迅-Jin-さん
  • 盗難警報装置 ドアキー解錠による警報作動設定

    S3標準の盗難警報装置は運転席ドアキーにて解錠をして運転席を開けるとしばらく(15秒らしい)警報は鳴りません。 リモコンキーの電池が無くなった場合の想定だと思います? 15秒も鳴らないんじゃ意味がないのでその設定を回避するコーディングです。 (一部モデル(何?)はすぐ鳴るらしい?) 09 Ce ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 18:49 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • シートヒーターレベル時間変更

    シートヒーターの温度設定は三段階ありますが、時間で自動的にレベルが下がるようになっています。 最高のレベル3で5分もすると熱いぐらいなのですが、デフォルトは10分でレベル2に下がるようになっています。 10分じゃ遅すぎるので5分に時間変更しました。 08 Auto HVAC 10 Adapt ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月16日 22:45 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • コーディング

    VCDSにてコーディングを実施しました。 備忘録として記録。 ver18.2.0 ODO:28000ぐらい ソフトを起動し、ケーブルを車体に接続。エンジンON。 ■初期作業 Option > TEST OKを確認し Save ■デイライトON Select > 09-Cent Elect > ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月14日 14:24 えりん♂さん
  • サウンドアクチュエーター %変更

    ダイナミックモードにすると勇ましい音がするのはサウンドアクチュエーターが擬似音を出しているからです。 なのでせっかくのレムスのマフラーの音も楽しみたいので100%から0%にしましたが、若干演出も欲しくなったので60%にしてみました。 A9 Struct. Borne Sound 10 adap ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月13日 14:28 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • スロットル制御変更

    どうやらS3のスロットル(アクセル)制御は踏み込みの仕方によって変えているみたいで、それを踏んだ分だけ開ける制御に変更してみました。 なんだろーいわゆるトヨタの非線形制御みたいなの???? 44 steering assist Security Access 19249 10 adaptat ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年10月13日 14:13 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • カミングホーム 点灯秒数変更

    カミングホームの点灯秒数を変更出来ます。 09 Cent Elect Security Access 31347 10 adaptation Comfort illumination-Menueeinstellung Cominghome 90秒まで設定できます。 リービングホームもこの設定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月30日 22:03 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • 盗難警報装置 吹鳴秒数変更

    盗難警報装置の吹鳴の秒数を変更しました。 純正は1Alarme(30秒)ですが、10Alarme(5分)にしました。 30秒間鳴って止まってを繰り返し5分鳴るっていう事です。 09 Cent Elect Security Access 31347 10 adaptation Anti-the ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月30日 21:56 きたやま(フリーダムズライ)さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)