アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.48

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 異音・異音・・・・

    先日、タイヤ交換しても治らなかった、異音。30キロ以上で、「ウワンウワン」と タイヤでもホイールでもないので、いつものとこで点検。運転席側のハブベアリングが怪しいって事で、優良品を注文(純正より1万位安いんです) で、本日入庫。すでに外れてますが、まあハブのトルクがすごい事。 で、交換後 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月26日 19:25 いんさんさん
  • ハルデックスカップリングポンプ交換

    フォルトが消えないので、Dにて診断。 →ハルデックスカップリングポンプ不良との事で、交換修理のため入庫。 ハルデックスカップリングポンプ、 ハルデックスオイル交換。 アフター保証適用で無償 24,368km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 16:12 junpeyさん
  • ABSセンサー交換

    突然スタビリティコントロール、ABS、ヘッドライトレンジコントロール、ACC使用不可などが点灯! 診断走らせると、リア右が死んでました こちらも定番メニューなので、左右セットで交換 川西屋にて作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 09:13 じゅんぺいS3さん
  • ハルデックス コントロールユニット交換

    診断時散発的に4WDエレクトロニクスにハルデックスポンプの電気的故障入力あり (カウンター20) ファイナルコントロールにてポンプの作動は良好と判断、配線などの取付状態は異常無し またオイル漏れも見当たらないため、4WDエレクトロニクス本体の信号エラーと断定、部品交換必要と判断 コントロール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月25日 00:32 Jun-sanさん
  • 右リアハブベアリング交換

    どうも走行音がまた大きくなってきて、振動も出るようになってきた気がしたので、ショップで見てもらったら、右リアのハブベアリングがおバカになりかけてるとの事。 本日交換しました! →ビックリするほど静かにスムーズになりました。 交換したベアリングを見せてもらいましたが、手では力いっぱい回さないと回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 18:59 KAZKさん
  • HPP Gen4 controller 取り付け

    ショップに取り付け工賃を問い合わせたらハルデックスオイルも入れ替えるとの事で、まだ交換してから1年も経っていないので自分で取り付けるコトにしました。 リヤをスロープに乗せて準備OK‼︎ ホントはリフトアップした方が作業が楽です。 純正Haldex本体を外します。 2箇所のボルトで止まってます。H ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月9日 17:39 韋駄天ちゃんさん
  • Haldex Pefomance Parts Gen4の取付け

    昔から欲しかったパーツ、一番欲しかったかもしれないHaldex Pefomance Parts Gen4の取付け。 Raceモード固定なので青じゃなくシルバー。 (すでに取り付け後) 距離:48,673km 左が購入したHPP Gen4、右が外した純正。 見分けつかない…。裏も同じ銀色なので騙さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月17日 18:07 taKaさん
  • 駆動系オイル交換

    【備忘録】 走行距離48400kmにてエンジンオイル・DSG・トランスファー・リアデフのオイルを交換。 エンジンオイルはいつものMOTUL X-cess8100 5w40。前回オイルフィルターは交換しているので今回はフィルター交換はなし。 DSGはisweep m7、トランスファーとリアデフはMO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 11:36 ありきちさん
  • S3編 ’16備忘録 NEUSPEED DSG Filter Housing

    イシカワエンジニアリングさんにiSWEEP Dual Clutch Transmission Fluid DCTF M7 へ交換時、あわせて取付をお願いする。 取付状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月26日 07:42 beetlegogoさん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)