アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.49

アウディ

S3 スポーツバック (ハッチバック)

S3 スポーツバック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - S3 スポーツバック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • テールレンズ フィルム貼り替え

    かなり前から気になっていた、劣化して白ボケしてしまったライトブラックのプロテクションフィルム。 やっと重い腰を上げて貼り替えました。 テールレンズをそっくり外して作業します。 裏側は汚れが固まってひどかったので掃除しておきました。 古いフィルムは劣化しているので温めながらでないと上手く剥がれません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 12:27 韋駄天ちゃんさん
  • ガラスコーティング

    梅雨を前にガラスコーティングをと、キイロビンゴールドでゴシゴシ 作業時間が従来品の半分とのことですが、まあ疲れます あと拭き取り時、大量に粉が(^o^; ガラコも持っているんですが、今回はカインズで買った「自動車用ガラスコーティング剤」 普通この手って1000円位するんですが、カインズのは298 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 15:38 いんさんさん
  • 助手席パワーウィンドウの点検・調整 (12,975km 走行後)

    納車してすぐの頃、運転席側パワーウィンドウを閉める動作をしても開いてしまうという症状が出て、1,000km 点検時に点検・注油して貰っていますが、助手席側でも同様の症状が出始めたので、4月1日に Audi楠に入庫して点検・修理して貰うことになりました。 ※ついでに maniacsMCB取付もお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 00:42 ERUMAさん
  • リアサイドストリップ取付け

    リアサイドストリップを シボ取り→塗装→取付けをしました。 塗装した物を ビス留めする為に穴を開けます 取付ける位置に仮合わせ ジャッキアップし ビス留めします。 両側やって完成♪ before after ディフェーザーの色と合わせたので 一体感もあります。 リアはこんな感じになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 12:48 ☆ΜΘri★さん
  • 吸気周りにアルミテープ貼り増し

    この日はエンジンルームの中をなんとなく静電気探知機当ててみていて、エンジンの化粧カバー周辺も帯電無しだったのですが、せっかくなので化粧カバーを外してチェックしてみました。 以前に樹脂製インテークマニホールドにアルミテープ貼ってあったのですが、縁の方で少し帯電があったので狙ってアルミテープを貼り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月29日 01:05 ERUMAさん
  • フロントのストラットマウント周辺にアルミテープ

    ボンネットを開けて、エンジンルーム内を静電気探知機であちこち測ってみたところ、殆どが全く反応無しだったのですが、ストラットマウント付近から奥とフェンダーの隙間を覆っているカバー、特に大きく膨らんでボンネットと接しているゴムの部分に強めの反応がありました。 で、カバーめくって裏側にアルミテープ、表に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月14日 11:32 ERUMAさん
  • RAYS G25 ラッピング その2

    サイドの捨て貼り終わり。 結局、切り出したラッピングフィルムをストレッチしてスポーク間に貼ったので、一枚貼りでもおんなじかも。。 表面を貼っていきます。 少しあっためて、センターの落ち込みを貼り付け。 少し余白を残してカットし、スポークのサイド部に馴染ませていきます。安定して切るのが難しい💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 10:32 Jun-sanさん
  • 下廻り点検、補修

    先日早朝のハプニングでダメージを受けたボディの下廻りを点検してもらいました。 まずは元々取り外す予定だったロワアームバーを撤去。 フロントの足廻りやサブフレーム、オイルパン、アンダーカバーなどには異常は無しでした。 次にくの字に曲がったフロント側のCPMロアレインホースメントの取り外し。 マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:56 韋駄天ちゃんさん
  • ナンバープレート固定ボルト取替

    隣に停めている600LTだけ交換するのは不公平。 テンパカラーなのか着色なのか知りたいところです。 Amazonで調達。 A.N.Sチタン製(中華製) 2100 (税込み) 不当に高い。 従前。 取替後。 色味的には一番しっくり来ているかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 01:38 らっさん(AMR2012)さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)