アウディ S4 (セダン)

ユーザー評価: 4.39

アウディ

S4 (セダン)

S4 (セダン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - S4 (セダン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リアビッグブレーキキット取り付けに向けて【組み立て】

    キャリパーの塗装がそこそこ乾いたので、取り付けに向けて組み立てを始めてしまおうと思います。 まずは吊り下げていた鉄線をニッパーで切って家に持ち帰ってきました! まずはマスキングテープを剥がします。この時はデザインナイフが有ると便利です。際の所に刃を入れて持ち上げるイメージでゆっくりと…あまり焦る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 22:21 ぱーぷい2号さん
  • キャリパー交換に向けて②【清掃編】

    キャリパー交換に向けて、今回は塗装前の準備としてピストン周辺の現状確認と清掃をしていこうと思います。 前回の確認で外側はまずまずの状態でしたがパッドとローターの当たり面はダストがたんまり積もっていて焼き付きもしてそうだったので、ある程度覚悟して分解しました(笑) とりあえず、パッドを外すべく固定ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月8日 13:45 ぱーぷい2号さん
  • ブレーキ固着?

    ブレーキの引き摺りを感じ、点検しました。ピストンを戻してテストしたところ右前が戻りが悪かったです。何度か戻し、ブレーキ踏みを繰り返し、調整。フルードも交換しました。でも、あんま良くなってない。OHするしかないか~中古のキャリパーに換えた方が早い?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 16:38 鍬兎郎さん
  • キャリパー簡易OH

    ブレーキの引き摺りを発見し、OHしようと思った。2ピストンなので片方ずつ出した。出さない方に木片を噛ませ、ブレーキを踏む。 ダストブーツを取り去ると白く錆びている。錆がザラザラしてゴムシールに当たって固着した模様。 ペーパーで磨くときれいになりました。ビストン自体はテフロン加工している模様。コスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 16:59 鍬兎郎さん
  • ブレーキペダル調整

    アクセルペダルと、ブレーキペダルの高さの差が大きく、右足がすっと移動できない感じだったので、レンテさんで調整して頂きました。 マーチはアクセルとブレーキの高さの差は3cm。 S4のそれは、最初6cm。 これを4cmになるように、ブレーキペダルの高さを調整。 ちょっとの差ですが、とても乗りやすく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 09:22 sankai_12srさん

アウディ S4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)