アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ウインカーLED化 その4

    LEDテープが丸見えなので考えた結果、黒く塗装することにします。 取り付けるエアサイドグリルも黒なのできっと目立たなくなるはず・・・ まずはLEDテープのチップ部分にのみマスキングテープを貼ります。 写真では下のみ貼っています アクリル板にもマスキングをしていきます。 家にあったスプレーで塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月6日 21:58 taka25さん
  • ウインカーLED化 その3

    切り出した6枚の板の内2枚は穴あけをしましたが、残りの内2枚をこんな形でカットします。 めんどくさくなって適当にやったので汚いです・・・ アクリル用の接着剤を使って穴あけした板とくっつけます。 何とか形になってきたような気がします! 中に組み込むLEDはLEDテープを使用します。 基板から作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 23:14 taka25さん
  • ウインカーLED化 その2

    何とか4枚切り出しました。 2枚目からはアクリルカッターである程度の曲線もカットできることがわかったのでスムーズにできました。 最終的には計6枚切り出しました・・・ 上の写真ですでに曲がっていますが、写真のように養生テープで固定してお湯を沸かして水蒸気で温めて曲げました。 こんな感じで曲がって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月29日 22:54 taka25さん
  • ウインカーLED化 その1

    前々から考えていましたがウインカーのLED化をしたいと思います。 LEDバルブに交換するだけでは面白くないので、Q7っぽいウインカーにしてみようと思います。 せっかく手間をかけるので車検が通るようにしたいので調べてみると・・・ 地面から350mm以上 車体側面から400mm以内 左右の間隔が6 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月23日 18:17 taka25さん
  • リア ウインカーLED化&流れる仕様

    フロントに比べたらリアの簡単なこと(笑) フロントと同様にリフレクターを使い製作。 kobayashiさんのネタを参考にさせてもらい、アルミのコの字アングルで足を作りました。 テールランプにインストール。 ヤフオクで売ってる制御ユニットを使ってます。1ブロック200mA流せるとの事ですが、LED ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月23日 16:22 cocoro399 (Fライ ...さん
  • Newウインカー完成しました。動画あり

    先日、取付しましたNewウインカーの動作動画が撮れましたのでUPしました。 今回は、前回までのウインカー&デイライトと基本的な作りは一緒なのですが、流れるバージョンにするために配線と抵抗の位置を変えました。 先日のオフ会でみた流れるウインカーが印象に残っていたのと、視認性などの安全性の向上が感じら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年4月11日 20:53 kobayashiさん
  • 取付完了でとりあえずチラ見せ動画あり

    Newタイプのウインカーの取付が完了したので、とりあえず動作確認です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 03:41 kobayashiさん
  • ブレーキランプの4灯化 その②動画あり

    ソケットの接点が、ダブル球対応の2接点になっているのがわかります。 カシメを外したところに、2ヶ所ともドリルで2.5mmの穴を貫通させます。 3mmのタッピングビスで2ヶ所とも止めます。 念のため接点復活剤を吹き付けておきました。 バルブをはめて点灯テスト。 バルブのHIが両方とも点けばOK! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月7日 19:37 kobayashiさん
  • ブレーキランプの4灯化動画あり

    かなり定番となっているブレーキランプの4灯化をしてみました。 TTのブレーキランプは、もともと4灯化を前提に作られているので、接点を増やす金具を追加するだけで出来ます。 その金具を作るためにバネ材がいるのですが、少量の販売はなかなか無いので事務用品コーナーにあるクリップを使いました。 まずはクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月7日 19:06 kobayashiさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)