アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ブレーキランプ4灯化

    他のみんカラTTオーナーさんのページを参考にして、 会社の先輩に協力してもらい、内側のテール部分を、 ブレーキランプも点くように加工しました。 暗くてわかりづらいですが、、 こんな感じで、テールのみ点灯するシングル球の ソケット受け部分に金具を追加し、 ブレーキ用の配線(黒線)を割り込ませて、 ダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月6日 13:06 U.F.O.さん
  • ブレーキランプ4灯化

    割れてしまったテールランプをバラして 電球の接点部分の金具のみを取り外しました。 写真にはJ型金具が6個ありますが、 必要数は2個でOKです。 このランプは、日本仕様だと W球にも関わらず、ブレーキを 踏んだ時に点灯しないので、 点灯するようにします。 指先にある2箇所のカシメを外します。 ラジペ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年6月2日 22:10 Z@ckeyさん
  • フットランプ取付(その2)

    いよいよフットランプハーネスの組み込みです♪ ダッシュボード・ナビ・運転席アンダーカバーと外してゆきます。 みん友さん達がUPしてくれているように、ダッシュボードやアンダーカバーはには爪がついているところが有るので無理せずゆっくり・・・そして優しく・・・注意しながら思いっきり外してください。 作成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月24日 22:30 ももらぺーさんさん
  • フットランプ取付(その1)

    TTにはフットランプが付いていない為、夜間乗降する時に不便を感じていたのでDIYで自作することにしました。♪ アウディより純正のキットが出ているようですが、安価とDIYを楽しむために使用したのはエーモンの3連フラットLED(白)とLEDレンズカバーです。 ルームランプと同期連動させる為に、事前にル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年1月24日 21:59 ももらぺーさんさん
  • フルスクラッチ LEDディライト

    市販のLEDユニットは小さく、タクシーなどでも取り付けられている為、代わり映えしないので思い切ってフルスクラッチで造る事にしました。 ①取り付ける位置をフォグカバー部にする為、フォグカバーのセンターのラインに沿って段ボールで型取りを行い、写真の一番下のような原寸大のモックアップを作成。 ②これを元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月13日 23:12 ももらぺーさんさん
  • ヘッドライト加工

    某オークションで格安で入手出来た為、ウインカー移設とか LED追加などを出来ればとおもい 自作工具でカチ割りました。 ライト本体とはカッチカチにくっついているので U字型の工具を作りガリガリパッキングを切りながら ライト周りをグルリと一周。 (U字型の溝に工具を潜らせる為、ヘッドライト底部を 1C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月24日 23:30 mar_ako_taiさん
  • フラッシュライトの取り付け

    フラッシュライトの取り付け場所は当初・・フロントグリル内を予定していましたが…フォグランプのグリルの方が簡単そうだったので変更しました。入手したライトのサイズもS-lineのグリルにはピッタリサイズでしたので、露出か埋め込みか迷いましたが…今回は、無難なグリルの内側へと決定しました。 フォグラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 19:00 baron_baronさん
  • LEDアンダースポット

    格安LEDアンダースポットをGetしたので取り付けてみました。以前から足元の明かりが欲しかったのでお試しです◎ 製品は裏面に両面テープを貼り付けてボディ側面貼り付ければ即完成☆配線はタイヤハウスの内張りを剥がして通します。 針金(私の場合は愛用のハンガー通し)を使って車内へコードをまわしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月11日 18:58 baron_baronさん
  • LED室内照明完成

    先日作成したLED室内照明を取り付けていきます。 まずはスイッチの取り付け。 配線を手元まで引き回すのが面倒なので天井に取り付けました。 内張りに2mmの穴を開けてビスとナットで固定。見えないところで小さなナットをつけるのが大変でした。 電源はACCから取ったのですが、Aピラーの内張りを外して配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月26日 23:03 hidattiさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)