2006年のクアトロですが、エンジン始動時にふかしこむとシフトポジションランプが全点灯し、エンジンを切ってしばらくすると正常な動作をしていました。その際のトラブルはソレノイド異常が、表示されていたようです。その後、走行中にもシフトポジションランプの全点灯からシフト変更不能となり、今では民間整備工場に入ったまま半年以上になります。ちなみに知人のVWの4WDも似た症状が出始めているそうです。
同じようなトラブル経験者の方がいればアドバイスをいただけませんか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アウディ
- TT クーペ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
tt3.2 ミッショントラブル - TT クーペ
tt3.2 ミッショントラブル
-
-
obikitaさん。
大切な愛車がそのようなことになって残念ですね。その後修理はされましたか?私は車自体はとても気に入っているので修理し乗っています。その後はエンジンを止めても、ファンモーターが焼けるまで回り続けるというトラブルがありました。気に入っている車もこのような事が続くとイヤになります。
今回このような連続したトラブルに見舞われ思ったのはメーカーがもっと品質を考えてほしいという事です。
とくに外車の場合は初期ロットは不具合が多いといいますが
その不具合に遭遇したユーザーにメーカーはもっと責任を感じてほしいです。メーカーは保障期間を設けていますがこのような制御系の故障は車自体の根幹をなす部分であり、本来故障するこ ニなどあってはならないことだと思うのですが。
私は高速走行中(100kmぐらい)から突然失速し、とても恐ろしい目に遭いました。マニュアルには3速ホールドにて緊急走行が可能だと記入されていますが3速までシフトUP後、またニュートラルになり失速、とても自力走行できない状態でした。
機械なので故障はしょうがないと思う反面、製造後5年少々、走行4万kmにてこのような故障がでてはメーカーに対し不信感を抱かざるを ヲません。
obikitaさん、事故などなくて良かったと前向きにとらえ、よい方向へ解決するといいですね。ではよきカーライフを。
長文失礼致しました。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ TT バーチャルコックピット ナビ Bカメラ(東京都)
559.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
アルファ ロメオ ステルヴィオ メーカーナビ フルセグTV 茶革 シートヒ(愛知県)
400.8万円(税込)
-
三菱 チャレンジャー パワーウインド CDチェンジャー(広島県)
300.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
