アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - A112

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 交換とリペア

    ドラムのシリンダーを交換しました もしかすると、ドラム本体を傾けずに 外れるかもしれませんが きっと 上のボルトを外して傾けたほうが楽(17mm) 下は緩めておいてね サイドのワイヤーを留めている クリップを外し サイドワイヤーをフリーに ブレーキホースは真ん中のボルト14mm シリンダーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 15:28 nichaさん
  • シフトリンケージ交換

    今日は某所にて、k-516さんお手製のシフト・リンケージを、装着してもらいました^^ 黒々と頼もしい奴です~^^V Rピンが不要になる仕様になってます^^ これで頼りないゴムブッシュとおさらばです~^0^/ 長距離移動でお疲れなのに、早速作業に取り掛かってくれた、k-516さんと関西UUDの方々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月21日 16:29 イタのしんさん
  • シフトリンケージO/H

    今日はシフリンケージをO/Hしてみました。 購入してたキットは、このタイプ用ではないようで、実際使用したのは、スプリング式のRピンとカラー一個、リンケージ・ブッシュ一個でした^^; 取り外してバラバラにしたら、訳が分らなくなりました・・・(--;) 写真では既にリンケージ逆に取り付けてる物がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月17日 16:05 イタのしんさん
  • ブーツ、サス、その他

    ストラットア ハブナット スタビエンドブッシュ 等速ジョイント ストラットタ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月26日 15:23 nichaさん
  • ブーツ交換序章

    予備のシャフトがあるので サクサク外して グリスもふき取ります インナー側より  アウトブーツを引っ張りはめ込みます 広い部分を折り曲げておくとやり易い 今回は、もも太郎のブーツをチョイス(アウター) 伸びるので、軽自動車用でも十分 即日出荷のはずですが 連休に掛かっていたので発送が2日後 ム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月23日 14:08 nichaさん
  • フロント・ストラット・アッパー・カラー交換

    今日はF・ストラット・アッパー・カラーを交換します。 初代の時にも交換しましたが、よく割れるんですよねこれが・・・(--;) 機会があれば出来れば、アルミや何かで作っていただきたいもんです^^; ストラットをばらさないといけないので、ストラットを外します・・・^^ その前に接地状態で、センターの1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月7日 17:05 イタのしんさん
  • エンジン&ミッションマウント交換

    納車時にしていただいた作業。 エンジン&ミッションマウント交換。 結構つぶれているもんですね。 おかげさまで、納車後絶好調で乗ることができていますよ。 本当、有難うございます~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月29日 10:58 Udon@A112さん
  • リアAアーム交換

    リーフと一緒にリアAアームも交換します^^ 取り外しはボディ側の2箇所のナットを外します、ここにシムが挟まってて、シムの枚数でトーインが調整出来ます^^; これが挟まれてるシムです^^ 枚数とかチェックしといたらよかったのですが、今まで問題なかったのでそのまま取り付けたのがまずかった(>0<) シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 22:49 イタのしんさん
  • リアリーフ交換

    今日はやっとリアのリーフと、Aアームを交換しましょう^^ まずはファイバー製のリーフ・スプリングの金属部分を、カッター使ってひっぺがします・・・既に嫌気が(--;) 大体に切ったリーフの重量は、たったの1746グラム!! 純正リーフの重量は、約6キロだったんで・・・4254グラムの軽量化に成功^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月20日 21:44 イタのしんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)