アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - A112

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアショック交換ついでに色々と

    リアショックをザックスに交換しました^^ 147と同じくいかにも交換しましたって、主張は見受けられませんがとってもいいです^^V バンパーとコンビランプの隙間を減らすべく、少しだけ努力してみました^^; バンプで当たってちぎれた、バンパー取り付けネジの部分を切りました。 まぁ気休め程度ですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月1日 22:00 イタのしんさん
  • ドライブシャフトブーツ(インナー)交換

    リンク先参照(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 21:52 Master Carlo ( ...さん
  • ブーツ交換 分解偏 作業日:2008/09/29

    インナー側の等速ジョイントを スナップリングプライヤーで停め具を外し 抜きます 良かった 動きは、スムーズ 傷はないみたい インナーブーツを抜きます と言っても 破片ですが。。 アウター側は 固定してるバンドの大小を外します ニッパーで切ってもOK とっ換えるので 切ってしまいます グリスをきれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 19:06 nichaさん
  • リーフ交換 その1

    タイヤを外します リヤをジャッキアップして、ウマを噛ませます リーフのセンターにジャッキをあてなおし、"軽く~0"テンションをかけます ブラケットを外します 外側が19mm 中心側が10mm ゆっくりジャッキを下ろして、リーフを抜きます 外したリーフと、ファイバーのリーフです 4kgの軽量で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 18:07 nichaさん
  • 交換とリペア

    ドラムのシリンダーを交換しました もしかすると、ドラム本体を傾けずに 外れるかもしれませんが きっと 上のボルトを外して傾けたほうが楽(17mm) 下は緩めておいてね サイドのワイヤーを留めている クリップを外し サイドワイヤーをフリーに ブレーキホースは真ん中のボルト14mm シリンダーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 15:28 nichaさん
  • スタッドレスタイヤ組み替え

    ATSのタイヤをビアンキ購入時から履いてた、165/60R13から先日購入した、155/65R13のスタッドレスに交換しました。 本来このくらいのサイズがビアンキにはピッタリなんですが、見た目重視で175/50R13履かせてますf^_^; 車検の時はスタッドレスで通すことになりそうですp(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月2日 19:12 イタのしんさん
  • タイヤ ホイールATS  

    旧タイヤ 10㎏強 スリップサイン タイヤ 外周 165cm位 新タイヤ 重さ 4.5㎏(9㎏/2) 外周165cm(使い古した旧タイヤと、変わらない(その程度では)) 新タイヤ+ATS 重さ9.6kg 差し引き ATS 重さ 5.1kg BBS3.7kg タイヤ付き 重さ8.2kg (タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 17:52 nichaさん
  • リアAアーム交換

    リーフと一緒にリアAアームも交換します^^ 取り外しはボディ側の2箇所のナットを外します、ここにシムが挟まってて、シムの枚数でトーインが調整出来ます^^; これが挟まれてるシムです^^ 枚数とかチェックしといたらよかったのですが、今まで問題なかったのでそのまま取り付けたのがまずかった(>0<) シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 22:49 イタのしんさん
  • シフトブッシュピロ化作成

    購入納車時にして頂いた整備。 かっちりシフトができるようにと! 嬉しい! しかし以前を知らんので(爆)、オーナー本人は変化を実感できず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 13:38 Udon@A112さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)