アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - A112

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プジョー 508 リヤバンパ事故 キズ&割れ修理・塗装 東京都国分寺市NEW

    こちらのお車は、東京都国分寺市よりご来店のプジョー 508。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、リヤバンパ事故によるキズ&割れ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月5日 13:13 ガレージローライドさん
  • 天気良かったけど、花粉が・・

    昨日の続きで、切り貼りと溶接をした。 溶接は昨日貼ったところを固定するため要所をスポット的にしたのだが、相変わらず絶望的に下手なので、無茶苦茶になった。 仕方ないので適当に終わり、削ってパテで成形することにする。 貼り付けはうまくいかず明日以降に延ばす。 全く進まないのに時間だけはかかる。 暖かく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 16:33 ラブアバルトさん
  • カーペットめくったら

    運転席とドアーの間に大きな穴が開いていた。 底から見てある程度予想してたけど、予想以上にざっくり。 椅子の後ろあたりからクラッチペダルの手前まで。 ほぼ全部やり直し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 11:58 ラブアバルトさん
  • だいぶ進んだ

    Aピラーの付け根は大体終わった。 不満な点もあるが適当に妥協。 この妥協の姿勢があるから、私は職人にはなれない。 こだわることができる人をうらやましく思うときもある。 ダッシュボードをグレーメタリックに塗装。 一応プラ用のプラサフ塗って、市販のスプレーで。 この後ダッシュボード固定、フロントガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月21日 12:45 ラブアバルトさん
  • ウインドウ・モール交換

    ウインドウ・モールの傷みが酷かったので、日産純正汎用品(from Garage A112)で交換をしてみました^^ 外周を換えるだけなら多分そのまま交換出来ると思いますが、三角窓の部分も交換したかったので、全部外してみました^^; 取り外したモールはこの状態、ひび割れて千切れかけて、端っこはビロビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月26日 20:28 イタのしんさん
  • ウインカーの加工

    ルームランプの アンバー 12連を購入 十分な明るさ 加工前提なので、バルブの必要性がなく Ba15よりかなり安かった 装着予想 カーブに合わせてリフレクター部分を削ります 外側が削れなければ、多少削りすぎても問題ない? 穴を開けます チカラの入れすぎ?? 折れちまいました しかも、右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 14:31 nichaさん
  • リヤコンビの加工

    穴を拡大します 取り付け穴を開け グロメットを押し込みます 加工するつもりが 結局 エレクトロタップを使用することになってしまった 左から (白)リバース (黒)アース (緑)リヤフォグ (黄)スモール→黒→ナンバー灯へ (赤)ストップ (青)ウインカー 切るのをためらって、元に戻しました 部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 21:47 nichaさん
  • 右もひどい

    右のドア外したら、こちらもひどかった。 ドアの付け根からステップの後ろの方まで。 それに裏側もボロボロ。 ざっくり切り取って、貼り付ける。 ステップの後ろの方。 ステップに下側。 ほぼ全部逝ってる。 切り取った ドアの開閉金具のねじが固くてはずれない。 ショックドライバーで全力でたたいてもダメ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 15:53 ラブアバルトさん
  • 思ったより重傷

    屋根の右後ろ角。 ドライバーでほじくったら、結構錆びてました。 マーカーで印をつけたところで切り取ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月25日 11:42 ラブアバルトさん
  • エンジンルーム右Aピラー付け根

    大抵腐るところ。 切り貼りした。 写真は溶接ができたところ。 うまく溶け込んでないところがあるので一度削って再度溶接。 その上側も腐ってた。 こちらも定番の箇所。 これはガラス外さないと溶接できないので、外すか接着剤か思案中。 反対側も腐ってる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 18:26 ラブアバルトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)