アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - A112

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • かたどり

    肩 背中 背面 座面 座面肩 座面横 ヘッドレスト 生地 同じ店でついでに4種類を試し買いしたら送料4倍乗っけられた(一部は!メーカー直送なので、仕方ないが。。。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 20:04 nichaさん
  • ワイパーモーター修理

    予備のワイパーモーターを修理 どこが壊れてるのかも覚えていない。 たぶん動き辛かっただけ だったような。。。  写真は、その後の本機のもーたー (さらに酷い) 錆を拭いたり削ったり グリスをちょびっと モーター組み立て 稼動部を先に組むのではなく シューを先に軸に組みつけてから 本体部分に挿入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 15:27 nichaさん
  • メーター内照明取付け

    メーター内を照らす電球が2ことも切れていて、夜やトンネルの中ではメーターが全く見えなかった。 LEDの12V抵抗付を二本、前照灯のスイッチから分岐させてメーター球と入れ替えた。 昼間なのでわからないが、暗くてもメーターは見えるようになっているはず。 ついでにETCも、ヒューズからアクセサリー電源を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月19日 15:21 ラブアバルトさん
  • オイル交換

    ライトの光軸調整とオイル交換でいつもの整備工場へ。 光量は普通のH4Eバルブでも車検合格範囲!!凄いぞキャレロ王(*^▽^*) これでリレーハーネス入れればさら~に明るくなるはず(*^_^*) オイルはワコーズの化学合成油『プロステージ‐S』で15W-50をチョイス。 ところで、このドレンボルトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 22:14 トルクステアさん
  • オイル交換

    6535キロ。 シェブロンの20W-50 フィルターは白いやつ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月27日 22:26 osmaさん
  • 油圧センサー交換

    位置はマフラーの右側 エアインテイクの下 油圧スイッチでとめてあるので、21mmのレンチで 出来れば、クローフットが在るとやり易いが、 オフセットの深いめがねでも可能 油圧センサー 一体型 分割できるタイプも在ると聞きました 油圧スイッチ 21mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月7日 17:33 nichaさん
  • ホース類交換

    バキューム シリコン4Φに とっても伸びるのでキャブの横のパイプにも入る 旧品と、金魚のパイプ 化繊メッシュホース ホーンのコード?千切れてもうた 8Φ  と 6Φ ヒーターホース分岐部 内径16mmと9mm?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 14:24 nichaさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    環境問題を考えて(嘘・・・^^;)今度のビアンキには、オイルキャッチタンクを付けることにしました^^ 取り付け場所は・・・ここ? ここ? しばし考えて前者にしました^^; タワーバーつけたら邪魔になりそうなんで、その時はその時で^^ で、こんな感じになりました・・・初めてつけたけど、これでいいんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月14日 13:50 イタのしんさん
  • シフトリンケージO/H

    今日はシフリンケージをO/Hしてみました。 購入してたキットは、このタイプ用ではないようで、実際使用したのは、スプリング式のRピンとカラー一個、リンケージ・ブッシュ一個でした^^; 取り外してバラバラにしたら、訳が分らなくなりました・・・(--;) 写真では既にリンケージ逆に取り付けてる物がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月17日 16:05 イタのしんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)