バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ケント1600

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リアアクスルシャフトのオイルシール交換(ホーシングのサイド部)

    【2024年2月の出来事です】 ある日何気なく後ろから車の下を覗いたとき、左タイヤの内側のサイドウォールに放射線状の染みを見つけました😳❗️ ホイール側から外周に向けて複数の湿ったような太い線が描かれていたのです🤔 ホイールの内側も他に比べると湿った汚れが広がっています🤔 一瞬何かを踏んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月20日 20:16 Garage Yさん
  • クラッチワイヤー交換

    朝一にいつものお散歩コースを流していると、根岸森林公園近くでクラッチを踏んだら違和感を感じ、次に踏むとペダルが重くなってクラッチが切れなくなってしまいました。 路肩に止めて確認すると、ワイヤーが破断していてロック状態になっていました。 なので予備ワイヤーに交換したのですが・・・ ワイヤーの長さが長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月2日 16:28 さすらいのエンジニアさん
  • 着地させる前にアクセルワイヤーとクラッチワイヤー交換しました

    あれこれ整備の試運転前にカードリームさんから購入のアクスルとクラッチワイヤーを交換しました。 カードリームさんは昼休みに電話して、前回履歴があったので、着払・当日発送・翌日配達の光の速さで有難いデス👌 ワイヤーの潤滑には『みぞ』さんの動画でも定評のベルハンマーを、ヤフーショッピングでお一人様一本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月18日 07:05 Silvertipさん
  • 続・リアアクスルのオイル漏れ

    リアアクスル・ホーシングのオイルシールが入手出来ました。部品屋さんが言うには11mm厚のシールは車では珍しいとか。 価格は1個、415円でしたが、右側の1個しか頼みませんでした。 取付け部に当ててみるとスカッと抵抗無くハマってしまいました。やはり液ガスは必要ですね。 ちなみにシャフトのシール当たり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 21:15 Silvertipさん
  • Gulf Oil 20L

    Shell Oil 15w-30 ↓ Gulf Oil  15w-50に変更 それにしても高過ぎる😲 鉱物油は安いはずなのに... 前回確かシェルは20Lで6000円で購入したのに今回ガルフ15000円😨 約5回交換分あるから仕方ないか🤢 すべて円高の影響かな~? 粘度はは固くなるのでどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年10月25日 17:47 クロム7さん
  • os技研スーパーロックLSD装着

    コレを装着する為にae86デフ移植しました。 ついでにベアリング類も交換 os技研LSD組込み 後は組立て完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:23 kaka0120さん
  • ae86デフ移植

    とりあえずボロいae86デフ購入 移植の為ステ類全撤去 ステ製作or仮付け 仮組みして位置確認 ちょっと位置修正して本溶接 本溶接完了 塗装完了 移植完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月6日 21:07 kaka0120さん
  • デフエア抜き破損交換

    デフの右側のシャフトにオイルがべっとりとついていたのでよく見るとデフエア抜きのキャップが取れてデフオイルが漏れていました(汗) 取り外したらデフシャフトと通通の状態でした(涙) オイルが漏れるのと雨水や不純物等が入るので応急処置でアルミを加工してとりあえず付けました。 ネットで調べたら小さいわりに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年5月11日 18:36 クロム7さん
  • デフ交換

    諸般の事情(笑)でLSDへデフ交換、取りあえず赤丸の部分のボルト8本抜いてカバーを外します、ギアオイルが流れ出るので下に油受けを置いておいた方が良いでしょう (今回諸般の事情でホーシングが下りてたのでこぼれ出ませんでした) ローターを外して赤丸部分のボルト(赤丸2箇所と下側に2箇所、計4箇所)を外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年2月7日 18:24 がんのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)